2014年3月8日 東京都
明治神宮宝物殿 重要文化財
東京都渋谷区代々木神園町1-1 明治神宮
大正10年(1921年)竣工。鉄筋コンクリート造。中倉(附:陳列箱8基、鬼瓦1箇)、東西倉、東西廊、東西橋廊、東西渡廊、北廊、車寄、事務所、正門の計13棟が近代和風建築として国の重要文化財に指定され、土塁2箇所が附(つけたり)指定となっている。weblioより
▲正門
▲中倉
▲東廊
▲西廊
▲東廊
▲西廊
▲東倉
▲西倉
▲東橋廊
▲西橋廊
▼北廊・車寄・事務所が写っていると思われますが、何処が何なのかは分からない。。。。。。
おまけ
▲中倉の鬼瓦 大正10年
※ 建物はほとんど左右対象。中倉は展示室となっていて、展示物は歴代天皇肖像画など。
cosmophantom