2019年6月12日 【上山温泉】山形県
上山(山形県上山市)にて③
江戸時代には上山藩の城下町や羽州街道の宿場町として栄え、現在は上山温泉で知られる。城下町・宿場町・温泉街の3つを兼ね備えた都市は、全国的にも珍しいとされる。
▼蟹仙洞(かいせんどう)
▼旧尾形家住宅(重要文化財)
▼樽下(たるげ)宿
▲下町めがね橋(のぞき橋)
▲大黒屋(旧栗野家)(旅籠)
▲「庄内屋」(楢下宿脇本陣)
▲新町めがね橋
▲旧武田家
▲滝沢屋(旧丹野家)樽下宿脇本陣
☆
▼ 山形駅から帰宅
完
関連記事 上山(山形県上山市)にて①
cosmophantom