コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

埼玉県の洋館

2020-06-16 05:34:22 | 洋館まとめ

埼玉県の洋館


旧越ケ谷郵便局

埼玉県越谷市新石3丁目 

昭和10年(1935)建築 詳細不明

もっと写真を見る

埼玉県越谷市

 


誠之堂(重要文化財)

埼玉県深谷市起会

誠之堂は、大正5年(1916)、渋沢栄一の喜寿(77歳)を祝って第一銀行の行員たちの出資により建築されました。
煉瓦造平屋建、建築面積112平方メートル。外観は英国農家に範をとりながらも、室内外の装飾に、中国、朝鮮、日本など東洋的な意匠を取り入れるなど、様々な要素が盛り込まれ、それらがバランスよくまとめられています。

もっと写真を見る

誠之堂(重要文化財)

 


清風亭(洋館)

埼玉県深谷市起会

清風亭は、大正15年(1926)に、当時第一銀行頭取であった佐々木勇之助の古希(70歳)を記念して、清和園内に誠之堂と並べて建てられました。建築面積168平方メートルで、鉄筋コンクリート造平屋建。
 外壁は、人造石掻落し仕上げの白壁で、対称的に黒いスクラッチタイルと鼻黒煉瓦がアクセントをつけています。設計者は、銀行建築の第一人者の西村好時です。
 屋根のスパニッシュ瓦、ベランダの5連アーチ、出窓のステンドグラスや円柱装飾など、西村自身が「南欧田園趣味」と記述している当時流行していたスペイン風の様式が採られています。

もっと写真を見る

清風亭(洋館)

 

cosmophantom