コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

菅島燈台附属官舎(重要文化財)・~愛知県犬山市内山(明治村)

2019-04-03 05:52:23 | 洋館

2018年1月28日 愛知県 【明治村】

菅島燈台附属官舎(重要文化財)

愛知県犬山市内山(明治村)

菅島灯台は三重県鳥羽市菅島町に明治六年建設され この付属官舍も同時に建立された。設計は英人ブラントンの指導による。昭和三十四年明治村へ払い下げになり、昭和三十九年移築を完了した。煉瓦造で明治初期の灯台付属官舍として典型的なもので、外観の意匠がすぐれている。なお、国産の煉瓦を使用している。

旧所在地:三重県鳥羽市菅島町 建設年代:明治6年(1873)

▲倉庫

cosmophantom



最新の画像もっと見る

コメントを投稿