2012年7月28日 長野県
薮原(宿)の街並み
長野県木曽郡木祖村
藪原宿(やぶはらじゅく)は中山道35番目の宿場(→中山道六十九次)で、現在は長野県木曽郡木祖村。お六櫛が特産品。宿場北部の中山道は鉄道で寸断されている。
▲遠くに薮原(宿)が見える。鉄道はJR中央線
▲薮原(宿)本陣跡
▲造り酒屋
▲防火高塀跡
▲薮原一里塚跡
▲薮原駅
cosmophantom
2012年7月28日 長野県
薮原(宿)の街並み
長野県木曽郡木祖村
藪原宿(やぶはらじゅく)は中山道35番目の宿場(→中山道六十九次)で、現在は長野県木曽郡木祖村。お六櫛が特産品。宿場北部の中山道は鉄道で寸断されている。
▲遠くに薮原(宿)が見える。鉄道はJR中央線
▲薮原(宿)本陣跡
▲造り酒屋
▲防火高塀跡
▲薮原一里塚跡
▲薮原駅
cosmophantom
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます