今朝は暖かいですね。とブログに書いて更新したとたんに
霰(あられ)が降りました八丈島。
早朝に坂上では降ってたみたいですが、大賀郷も八重根方面は降りました。
三根や大賀郷の岡里(大賀郷の町場のことを浜の人はこう呼びます)では
雨だったようですが、八重根はものすごい勢いで霰(あられ)。
粒がけっこう大きかったから雹(ひょう)が降ったという人もいました。
明るい陽射しが出ていたのに、氷の粒が降ったら、
急激に気温が下がってしまいましたね。寒くなりました。
さすがに明後日は冬至ですものね。
一昨日の日曜日、ハーバルクラブと薬草研究会の合同忘年会がありました。
三根公民館で、午後~夜まで通しという壮大な忘年会。
会員さんが大勢いると参加できる時間帯がまちまちなので、
行ける時間に行けばいいという、ゆる~いかんじの持ち寄り宴会です、ほんとは。
だから昼の部に行ったら3人しかいなかったの。
夜の部は島寿司を作って持っていくつもりでしたが、
急きょ、うちの子どもの用事で参加できなくなり、
夜の宴会のご馳走をとっても楽しみにしていたのですが、
写真も撮ることができませんでした。あ~ほんとに残念!
昼間に写真を撮ることができたお料理をご紹介します。
オードブルツリー
でた~!
クリスマスに必ず見かけるオードブルツリー!
わが家もね、子どもが小さい頃にはよくこれを作りましたよ。
銀紙の中身は白菜です。もちろん後でお鍋などに使いますよ。
バーニャカウダソース
しかし、あなどるなかれ。これがついてると、お!っと思うでしょ。
こちらも2~3年前から?大ヒット中のバーニャカウダソースです。
これをつけていただくと、子供向けのツリーが大人味に早変わり。
◎バーニャ・カウダとは?こちらをご覧くださいね。
バーニャはソース、カウダは熱いの意味。
アンチョビ、ニンニク、オリーブオイルを混ぜて温めたソースに
野菜を浸していただくイタリア料理です。
野菜はなんでもけっこうです。
しゅっと細長く切った野菜に熱々ソースを添えるとおしゃれ。
バーニャカウダソースの作り方を載せておきますね。
栗原はるみさんレシピです。
■材料
アンチョビ 6枚 オリーブ油 大さじ2
にんにく 2かけ 生クリーム カップ1
コーンスターチ小さじ1 塩胡椒適宜
■作り方
アンチョビは細かくたたいておきます。
鍋にオリーブ油を熱し(中火)、
にんにくみじん切りを焦がさないように炒めます。
香りが出たらアンチョビをを加えて軽く炒めます。
最後に生クリームを加え、コーンスターチを同量の水で溶いて加え、
とろみをつけて、塩胡椒で味を調えて完成です。
生クリームを使わないレシピもありますが、
生クリームを使うとまろやかでおいしいソースができますよ。
お子様のクリスマスパーティーにオードブルツリーを作り、
大人はバーニャカウダソースでいただくとワインがすすみますよん♪
東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧
◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)
毎日ポイント2倍中!★今週の特売チラシはこちらです。
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。
霰(あられ)が降りました八丈島。
早朝に坂上では降ってたみたいですが、大賀郷も八重根方面は降りました。
三根や大賀郷の岡里(大賀郷の町場のことを浜の人はこう呼びます)では
雨だったようですが、八重根はものすごい勢いで霰(あられ)。
粒がけっこう大きかったから雹(ひょう)が降ったという人もいました。
明るい陽射しが出ていたのに、氷の粒が降ったら、
急激に気温が下がってしまいましたね。寒くなりました。
さすがに明後日は冬至ですものね。
一昨日の日曜日、ハーバルクラブと薬草研究会の合同忘年会がありました。
三根公民館で、午後~夜まで通しという壮大な忘年会。
会員さんが大勢いると参加できる時間帯がまちまちなので、
行ける時間に行けばいいという、ゆる~いかんじの持ち寄り宴会です、ほんとは。
だから昼の部に行ったら3人しかいなかったの。
夜の部は島寿司を作って持っていくつもりでしたが、
急きょ、うちの子どもの用事で参加できなくなり、
夜の宴会のご馳走をとっても楽しみにしていたのですが、
写真も撮ることができませんでした。あ~ほんとに残念!
昼間に写真を撮ることができたお料理をご紹介します。
オードブルツリー
でた~!
クリスマスに必ず見かけるオードブルツリー!
わが家もね、子どもが小さい頃にはよくこれを作りましたよ。
銀紙の中身は白菜です。もちろん後でお鍋などに使いますよ。
バーニャカウダソース
しかし、あなどるなかれ。これがついてると、お!っと思うでしょ。
こちらも2~3年前から?大ヒット中のバーニャカウダソースです。
これをつけていただくと、子供向けのツリーが大人味に早変わり。
◎バーニャ・カウダとは?こちらをご覧くださいね。
バーニャはソース、カウダは熱いの意味。
アンチョビ、ニンニク、オリーブオイルを混ぜて温めたソースに
野菜を浸していただくイタリア料理です。
野菜はなんでもけっこうです。
しゅっと細長く切った野菜に熱々ソースを添えるとおしゃれ。
バーニャカウダソースの作り方を載せておきますね。
栗原はるみさんレシピです。
■材料
アンチョビ 6枚 オリーブ油 大さじ2
にんにく 2かけ 生クリーム カップ1
コーンスターチ小さじ1 塩胡椒適宜
■作り方
アンチョビは細かくたたいておきます。
鍋にオリーブ油を熱し(中火)、
にんにくみじん切りを焦がさないように炒めます。
香りが出たらアンチョビをを加えて軽く炒めます。
最後に生クリームを加え、コーンスターチを同量の水で溶いて加え、
とろみをつけて、塩胡椒で味を調えて完成です。
生クリームを使わないレシピもありますが、
生クリームを使うとまろやかでおいしいソースができますよ。
お子様のクリスマスパーティーにオードブルツリーを作り、
大人はバーニャカウダソースでいただくとワインがすすみますよん♪
東北地方太平洋沖地震・募金情報一覧
◎あさぬまでは、JCBグループカードもご利用できるようになりました!(2011/12/03)
◎あさぬまでは、クレジットカード、銀聯カードがご利用できるようになりました!(2011/09/10)
毎日ポイント2倍中!★今週の特売チラシはこちらです。
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!
あさぬまのニュースリーダー「DAILY ASANUMA HACHIJO」毎日正午発行!
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。