
八丈島産のミニトマトがいろいろ出ていました。

キャロルロゼにイエローアイコ。トマトの品種はいろいろありますね。
■トマトの種類はどのくらいあるかご存知ですか?
世界では8000種を超える品種があるそうです。
農林水産省の品種登録情報ページには、日本では120種を超えるトマトが登録されているそうです。
これは2008年のデータなので、いまはもっと増えてるでしょうね。このところのトマトブームすごいです。
ミニトマトはお料理の添え物に、お弁当に、またはおやつ感覚で、食べやすさが魅力ですね。
トマトの栄養素であるリコピンには、強い抗酸化作用があることは有名ですよね。
緑黄色野菜で有名なβ-カロテンの2倍以上、ビタミンEの100倍以上にもなるそうです。
これからトマトのおいしい季節ですから、どんどん食べて老化防止ですよ!



今日のあさぬまのお野菜は、旬のアスパラもきれいです。198円。絶対おいしそう♪









ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。