八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

15歳が造ったムロの刺身★ムロ入れ食い@八重根

2013年06月30日 14時01分51秒 | 島料理/島の幸
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風、晴れのち曇り、最高気温は25℃の予報です。
※本日の定期船・エア便は通常通りです。

◎このところの八丈島の天気予報は毎日変わりまくりです。
まめにチェックするしかなさそうですね。


小ムロ入れ食い@八丈島

昨日、八重根の港でムロが入れ食いでした。
親子で釣りに来ていた坊やの竿には小ムロが立て続けにかかってましたよ。


ムロアジ

来島中の知人の息子さんは、大きくて立派なムロアジを何本か釣りました。
小ムロはぜんぶ逃がしたそうです。



さばき方を教えてほしいというので教えました。
出刃がなかったけど、ムロアジくらいならこんな万能包丁でも大丈夫です。



わたしは見本に1本おろしただけ。あとは15歳がぜんぶおろしました。


ムロアジの刺身

15歳が造ったムロアジの刺身です。刺身の切り方も教えました。
立派なものですね。とてもきれいにおいしそうに切れています。
15歳でもこのくらいできますよ。やったことない方はぜひ挑戦してくださいね。


ムロアジのたたき(なめろう)

なめろうのことを八丈島ではたたきと呼びます。これはわたしが教えながら作りました。
なめろうの作り方は、薬味と味噌を入れてムロアジを包丁でたたくだけですから簡単。
こちらもぜひ作ってみてくださいね。おろすの失敗したのはぜんぶなめろうでOK!

◎実は昨日の肉野菜炒めを食べた後に、衝撃的な告白をされました。
野菜はトマト以外ほとんど嫌いだそうです。まじで!?それは困った。
だから、なめろうには葱しか入れていません。大葉もみょうがも苦手だそうです。
食べられる方は、薬味をいろいろ工夫するとさらにおいしいですよ。

辛いのが大丈夫な方は、島唐辛子も一緒にたたくと最高においしいです!
※入れすぎ注意。


あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする