八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

ちょんこめミニコンサート2019

2019年02月02日 11時22分59秒 | イベント情報
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、晴れ時々曇り、西の風やや強く、
波3メートル後2.5メートル、気温は8~14℃の予報です。
※波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りの予定です。

晴れてますが風があって寒いですね。2月2日(土)です。
冬場は晴れても風があると寒くて、雨が降ると気温が上がります。



昨日は「ちょんこめ作業所」のミニコンサートがあり行ってきました。
招待状をいただきました。ありがとうございます!
昨年12月は「第九コンサート」が開催されたため、恒例のクリスマス会がありませんでした。
代わりに今回のミニコンサートが行われました。
第九コンサートはわたしももちろん観に行きましたが、
写真を撮りすぎて編集に時間がかかってる間に時間が経って掲載しそびれました。
ちょんこめさんのFacebookに投稿されてますので、こちらをご覧ください。



第九を歌う前に、ちょんこめ作業所の歩みが語られました。



第九の模様です。気持ちが温かくなるほんとに素敵なコンサートでした。



さて、今回のミニコンサートのプログラムはこちらです。
動画をたくさん撮りましたので、動画でご紹介したいと思います。



演目の最初は、ちょんこめ作業所の合奏と手話コーラスでした。


【動画】ちょんこめミニコンサート2019
①ちょんこめ作業所・合奏「上を向いて歩こう」手話コーラス「花は咲く」

動画でご覧ください。楽しい演奏と手話コーラス素敵でした。練習お疲れ様でした!



ちょんこめ作業所内の手話サークルの手話コーラスもありました。


【動画】ちょんこめミニコンサート2019②手話サークルたこうな「手話コーラス」

毎週サークルで手話を練習しているそうです。どなたも表現力豊かで素敵ですね。



毎週ちょんこめ作業所で音楽を教えておられる小金沢有希さんのピアノで、
オペラ歌手・魚谷萌さんの歌も披露されました。
萌ちゃんは八丈島乳業でチーズを作ってる魚谷くんの奥さんです。
萌ちゃんも第九コンサートに出演して歌いましたよ。


【動画】ちょんこめミニコンサート2019③「椿姫」歌魚谷萌・ピアノ小金沢有希

オペラ「椿姫」から少しだけですが聴かせていただき、嬉しい機会をいただきました。


【動画】ちょんこめミニコンサート2019③「いのちの歌」歌魚谷萌・ピアノ小金沢有希

萌ちゃんから「MCは録画を切ってください」と言われたので載せられませんが、
素敵なトークがありました。福島の震災からこの歌を歌うようになったそうです。
素敵な歌声で、ちょんこめの方々も「涙が出た」と仰ってました。



ちょんこめ作業所で音楽の指導をしておられる小金沢有希さんです。
八丈島の様々なイベントでマリンバ演奏をなさってるので、ご存知かと思います。


【動画】ちょんこめミニコンサート2019④「灯」マリンバ演奏・小金沢有希

この曲は第九コンサートでも演奏され、「八丈島のための曲です」と仰ってました。


【動画】ちょんこめミニコンサート2019④「夢路より」(フォスター)マリンバ演奏・小金沢有希

フォスターの曲。素敵ですね。みんなでうっとり聴きました。
八丈島のちょんこめ作業所はいろんな方の応援で良い活動ができてると感じます。



小金沢有希さんとのコラボで、ちょんこめ作業所職員・磯崎汐里さんのクラリネット演奏。
楽しい曲を演奏してくれて、みんなで歌いましたが、トトロだけ撮れてなかった!


【動画】ちょんこめミニコンサート2019
⑤「クラリネットをこわしちゃった」クラリネット磯崎汐里・マリンバ小金沢有希

みなさん楽しそうに聴いてますね。


【動画】ちょんこめミニコンサート2019
⑤「北風小僧の寒太郎」クラリネット磯崎汐里・ピアノ小金沢有希

かけ声が入って盛り上がりました。


【動画】ちょんこめミニコンサート2019⑥「鬼のパンツ」歌全員

所長の西尾径子さんが音頭をとって全員で鬼のパンツを歌い踊りました。
さすが西尾さんが出てくるとまとまりますね。楽しかったです♪


【動画】ちょんこめミニコンサート2019ご挨拶・ちょんこめ作業所所長西尾径子

所長の西尾さんのご挨拶と参加者の感想です。楽しいイベントになり大成功でしたね。
わたしはいつもご招待いただいて、ちょんこめさんのイベントを拝見してますが、
読者の皆様にもご覧いただきたく、今回はほぼすべての演目を動画に撮りました。
皆様と共有できて嬉しく思います。


ちょんこめ作業所

保健福祉センター並びにあるちょんこめ作業所です。中はとっても狭いです。
イベントもいつもぎゅうぎゅうで、それで皆様に広くお知らせできないのかと思います。



充実した活動をしているちょんこめ作業所は利用者がどんどん増えてます。
現在の作業所ではもう限界を越えてますので、新作業所建設の募金活動を開始しました。



募金箱はあさぬまにも設置されてます。皆様のご協力をこちらへお願いいたします。



レジカウンターの右端です。よろしくお願いいたします!


厄除け厄払い厄落とし★週末特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする