

八丈島の今日のお天気は、北東の風はじめやや強く、曇り時々晴れ、波3メートル後2.5メートルうねりを伴う、気温は7~13℃の予報です。
※波浪注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りの予定です。
風がありますがいい感じに晴れてますね!2月28日(金)です。
昨日は事情により更新できず大変申し訳ありませんでした。昨日の代わりに月曜に更新しますのでよろしくお願いいたします。

「ーー子どもたちの健康・安全を第一に考え、ーー全国全ての小学校、中学校、高等学校、特別支援学校について、来週3月2日から春休みまで、臨時休業を行うよう要請します。」 (2/3)
— 首相官邸(災害・危機管理情報) (@Kantei_Saigai) February 27, 2020
コロナウイルスの影響で学校の休校を政府が要請したニュースが流れ、様々な反響が巻き起こっています。「保育園はどうなってるんだ?保育園の子が一番持ってくるのに」と書いていた人もいました。大変なことになりましたね。八丈町では本日28日午前中、防災会議が開かれ、そこで休校になるかどうか今後の方針が決定されるそうです。本日はうれしいひな祭りのチラシをご紹介しますが、まったく憂鬱なコロナウィルス関連の情報を併せてお届けいたします。
週末特売チラシです。(4日分)

うれしいひな祭りがもうすぐですが、大きなイベントは中止が相次ぎ、学校は休校になるかも、皆様不安でいっぱいですよね。この時期は(八丈島はいまのところ大丈夫そうですが、いつどうなるかわかりませんので)なるべく外出を控えて、ご自宅でひな祭りのお祝いをなさるのがよろしいかと思います。
おはようございます。コロナウイルスの影響でちょんこめ祭りが中止になりました😢3月14日(土)の八丈DAYでちょんこめ作業所の販売を行います。お祭り用に作った商品たくさんありますので、ぜひご来店ください❣️#ちょんこめ作業所 #八丈DAY #スーパーあさぬま #八丈島 pic.twitter.com/cpvPLvdFQ8
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) February 26, 2020
3月8日に予定されていた『ちょんこめまつり』も中止になりました。この日のためにたくさんの商品を用意してきたので、ちょんこめさんも大変です。3月14日(土)の八丈DAYで代わりに販売を行いますので、皆様どうかご来店お願いいたします。ちょんこめさんの商品が少しでも多く売れることを願っています。
八丈ビジターセンターでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため下記のイベントを中止といたします。ご理解ご協力のほどお願いいたします・3月8日(日) 植物公園季節調査会 ・土日祝日 ガイドウォーク(当面の間中止)
— 東京都八丈支庁 (@hachijoshicho) February 27, 2020
ビジターセンターのイベントも当面はお休みです。
芸能文化祭3/15♪ポスターは出来ましたがコロナで開催出来るかな pic.twitter.com/2kNT1k86Yu
— 八丈民芸やました Takumi (@yamasita8jo) February 27, 2020
本土のイベント業界は倒産が相次ぐのではないかといわれてますが、島内でも様々なイベントが用意されてますので準備に関わってる皆様は本当にお疲れ様です。気になる『フリージアまつり』の開催も本日の会議で決まると聞きました。八丈町のホームページにはいまのところ「開催予定」と書かれてあります。どうなんでしょう?わかりましたらまたお知らせいたします。
フジのとくダネ!いい加減な情報流すなよ‼️💢八丈島は4.5倍増どころか、島の大手ホテルでも3割から4割近く団体客キャンセル出てて困ってますよ‼️こんな時だからこそ、報道は真摯に正しい情報を流すべき‼️島の事業者や島民は怒ってるぞ⁉️こんな時期にこんな嘘の情報流して旅行者煽るのは責任問題だぞ⁉️ pic.twitter.com/mhrM3tAfrI
— 大竜ファーム (@dairyu0317) February 25, 2020
先日、とくダネで八丈島への旅行客が増えてるニュースが流れたことを掲載しましたが、これが事実と違うということで、八丈島の観光業の方々は憤りを感じています。大竜ファームさんのこのツイートは700件以上拡散されて、1000以上の共感いいねが付いていました。島内の人々も共感のコメントを寄せています。
こちらは『八丈ビューホテル』宮代支配人からのコメントです。大きな憤りが伝わってきますね。このような八丈島からの反論を受けて、昨夜、次のような修正ニュースがYahoo!ニュースから配信されました。
新型コロナ逃れ、八丈島へ続々…観光客増は「デマ」だった! 観光協会に聞く(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース#八丈島 #コロナ https://t.co/Eh5AiDmxDj
— 八丈島情報発信チーム8jo (@team8jo) February 27, 2020
八丈島観光協会は、「そのような話が広まり、大変迷惑している。一部の施設だけ取り上げて、針小棒大のように報道されている」と指摘。観光客が増えていたのは特定の小規模な観光施設のみといい、「倒産しかけているホテルもあり、生きるか死ぬか、人の命がかかっているような状況なのに、冗談でもこのような報道はしてほしくない」と訴えたそうです。しかし、これも言葉通りかどうかはわかりません。ネットニュースもテレビ番組も大袈裟に書いたり言ったりして、そこに視聴者を集めようとしますから、すべて半信半疑で見るのがいいのかと思います。
その他のコロナウイルス関連ツイートを掲載しておきます。
【注意喚起】新型コロナウイルスに関するよくあるご質問をまとめたチラシをHPに掲載しました。ご自由に転載・印刷してお使いいただき、身近な方へもぜひお知らせください。 こちらからダウンロードできます▼https://t.co/fLp9gWa9lqQ&Aはこちらにも掲載しています▼ https://t.co/kBIJ9OaiOA pic.twitter.com/Qylrx2s6TB
— 首相官邸(災害・危機管理情報) (@Kantei_Saigai) February 22, 2020
ご参考になさってください。
新型コロナウイルス感染症関係で、生活費がショートしそうな人へ。生活福祉資金貸付制度ほかhttps://t.co/4FzhrWnRLc生活困窮者自立支援制度https://t.co/dbDTeBrbzc
— 飛浩隆 TOBI Hirotaka (@Anna_Kaski) February 26, 2020
こちらも出ていました。実際、小学校や保育園がお休みになるとお仕事できなくて困る方もたくさんいますよね。
東京都は、新型コロナウィルスの流行により、影響を受けるまたはその恐れがある中小企業者や労働者を支援するため、相談窓口を設置しています。#八丈島 #青ヶ島中小企業者等特別相談窓口https://t.co/NM1chpCTcn緊急労働相談ダイヤルhttps://t.co/xNbn89KBzl
— 東京都八丈支庁 (@hachijoshicho) February 28, 2020
こちらは事業者向けの支援窓口です。
【お知らせ】新型コロナウイルス感染症に関する電話相談窓口の電話番号が明日より変更になります。日本語に加えて、英語、中国語、韓国語での相談や、聴覚に障害のある方など電話での相談が難しい方からのファクスによる相談にも対応いたします。詳しくはhttps://t.co/Dhd0k6djIL
— 東京都防災 (@tokyo_bousai) February 27, 2020
電話相談窓口に関するお知らせです。
八丈町の新型コロナウイルス感染予防対策について(令和2年2月27日現在)https://t.co/K8Uqw8t4UA
— 八丈島観光協会 (@8jokk) February 28, 2020
八丈町からのお知らせです。中止になる行事が掲載されています。
八丈島の「底土野営場」は、下記の期間休園となり宿泊する事ができなくなります。令和2年3月1日(日)から3月15日(日)まで(予定)八丈町の「八丈プラザ公園」キャンプ場も、上記期間で同様の対応となります。https://t.co/g9YRycaX67
— 八丈島観光協会 (@8jokk) February 27, 2020
八丈町のキャンプ場も宿泊停止です。
以上、ざっとですがコロナウイルス関連情報をまとめました。
この他に、キャッシュレ決済時のポイント還元が6月で終了しますので、その後行われる「マイナンバーカードでポイント還元」に関する気になるニュースもあるのですが、いろいろ書きすぎると混乱しますので、こちらの情報はまた改めてお知らせいたします。
あさぬまは今週末もお買得品盛り沢山でご来店をお待ちしております!





