断続的に強く降った雨は朝方ほぼあがりましたが、一日中雲の多い天気でした。
一雨ごとにジャガイモはグンと成長し、畑全体が深い緑に覆われました。
もう少ししたら3回目の追肥、その頃花も咲くことでしょう。
害虫の動きも活発化、まるむしはジャガイモのやわらかい下葉に群がってるし、
菊にはアブラムシが大量発生しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/21/f73fb38dc7409e2e5459057978859e61.jpg)
ピーマンの苗を2本買ってきて、さっそく植え付けました。
ここからまた長い付き合いが始まります。
あとオクラの種を蒔きましたが、植える場所があと一箇所しかない。
また土の入ったあったビニール袋に直接植えてみるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/09/ee1ae996296c5cac790b3acf78b949d9.jpg)
気の早い一部のジャスミンは咲き始めましたが、ほとんどはまだつぼみです。
でももう時間の問題って感じかな。
*今日吉野のフィルムをもらってきましたが、スキャンできるのは早くても
次の休みですね。