久しぶりの歯科医院です。
歯磨き時に強く磨き過ぎるからでしょうか、下歯の根元付近も削られてしまっていて、
それを擬似素材?を使って埋めていきます。「シールを張るような感じ」と言えば
わかりよいでしょうか? はみ出した部分を研磨して完成です。
本日は三本のみ。緊急性のない治療だからでしょうか? 順番を飛ばされ
後回しにされるからか、次もずいぶん間隔が開いてしまいます。
*今日は厚着をしていると汗ばむくらいの陽気でした。明日はもっと気温が上がり、
ゴールデンウィーク中くらいの暖かさなんだって。ただし、今日も黄砂は
飛んでいて、近くの山も霞んで見えるほどでした。
近所をお散歩です。ハクモクレンの花が穏やかな気候のいいタイミングで満開、
咲き誇っています。青空が霞みがかっているのがちょっと残念だけど。
野鳥も数種類確認しましたが、名前がわかったのは、「イソヒヨドリ」っていう
昨年たまたま写真を撮った鳥だけでした。
*エプソンの新しいソフト「Imaging WorkShop」をダウンロードしました。
先日取り込んだ「プラグイン」をさらに発展させ、フォトショップ経由でなく、
これだけでレタッチからプリントまでより簡単に行えるソフトのようです。
ただし、ニコンのオリジナル保存形式NEFには非対応のようです。
もうちょっと使ってみて、使用感など報告したいところですが、なにせこのところ
休みの日には黒澤映画ばかり見ているので、なかなか前へ進みません。
*オクラの種を蒔きましたが、数年前の古いシロモノ。発芽するかどうか心配です。