和歌山市では、山沿いの一部の地域を除いて、もうずいぶん長いこと雨が降っていませんでした。
たぶん10日間くらいカンカン照りに近いような日和が続いたんじゃあないのかな。
今日も午前中は天気が良くて気温が急上昇、午後雲が多くなって、一発大きな雷が鳴り響きました。
気象情報のレーザー解析画面を見ると、和歌山県は山間部を中心に真っ赤っ赤。局地的に大雨となって
いるようで、竜巻注意情報まで発令されていました。
しばらくしてその雲の塊が海岸部まで広がって、和歌山市の市街地でも本当に久しぶりの雨降りとなったのです。
このところ降るとなったらゲリラ豪雨みたいなのがありえるから、むやみやたらに雨乞いもできないけど、
カラカラに渇いて街路樹なども気の毒でしたのでこれは慈雨、ひとまず一息つけたのではないでしょうか。
(欲を言えばもう少しまとまって降ってほしかったのですが)
我が家でも久々に夕方の水やりをせずにすみました。
写真は本文とは関係のない、今絶好調に咲いている鉢植えのランの仲間。20くらい花を
咲かせています。
カレンダー
カテゴリー
- Weblog(1792)
- 旅にしあれば(246)
- 旅鴉の唄(535)
- 歌は世につれ(108)
- 図書館はどこですか(149)
- 案山子と人と烏(1236)
- 愛される花 愛されぬ花(313)
- ライカはローリングストーン(324)
- 素晴らしき紅マグロの世界(236)
- Uncle あるちゅうの唄(33)
- 住所不定無職低収入(26)
- NHKに捧げる歌(146)
- 田舎へ引越そう(6)
- 展覧会の絵(281)
- ひとりで生きてゆければ(3)
- 老人のつぶやき(265)
最新記事
最新フォトチャンネル
最新コメント
- 季更月/旅にしあれば(2025.02-1)~北海道晩秋編③
- 佐貫卓球ルーム2/旅にしあれば(2025.02-1)~北海道晩秋編③
- 季更月/これぞ元祖乙女チックまんが?~つらいぜ!ボクちゃんを久しぶりに読み直す
- 矢口ナリ/これぞ元祖乙女チックまんが?~つらいぜ!ボクちゃんを久しぶりに読み直す
- 季更月/季節限定品などおつまみ購入
- 山びと源/季節限定品などおつまみ購入
- 季更月/猫魔ヶ岳の思い出
- 鈴鹿山麓/猫魔ヶ岳の思い出
- 季更月/猫魔ヶ岳の思い出
- 鈴鹿山麓/猫魔ヶ岳の思い出
バックナンバー
検索
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- かちょうの今日もいってきま~す
- 年がら年中お出かけされてる、かちょうさんの写真ブログです
- 長之介の森
- 北の大地からの最新情報、長之介さんのHPとブログをお楽しみください
- マタオチ村
- 自然の宝庫・道東から、美しい風景、温泉、グルメなどの濃厚なレポートが届きます
旅は道連れ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 522 | PV | ![]() |
訪問者 | 278 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,611,276 | PV | |
訪問者 | 952,077 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,658 | 位 | ![]() |
週別 | 4,267 | 位 | ![]() |