旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

最後に刃向う

2017-02-11 17:50:05 | ライカはローリングストーン




日常使いの電気シェーバーの替刃を購入しました。確か以前にもそんな記事を
書いた覚えがあるなと思い、検索したら出てきました、こちらの記事です。
その際にも記しているように、何でも記録しておくというのは本当に大事ですねえ。
ついこの間買い替えたばかりかと思いきや、すでに三年半も経っていたとは…

もっとこまめに替えたほうがいいんだけど、替刃って割高なんですよねえ、本体価格と
比べると、人の足元見てからに。この内刃と外刃のセットで5000円くらいしました。
これで「お徳用」なんですって。

でも、ともかくあと三年近くは使えるかなと思ったら、いよいよバッテリーがヘタってきたらしく、
今朝使っていたら最後の最後、もう少しってところでダウンしてしまいました。
このところ冷え込みが厳しいので、バッテリーに大きな負担がかかっていることを
考慮するとしても、以前はこんなことなくて、一週間(月曜~日曜日まで)楽々
使えていましたからね。

せっかく刃を替えたばかりなのに、どうやら本体を買い換える時期が迫っているようです。
だましだまし一年くらい使ってみて、その後はいよいよ本体ごと新品を買わなければ
ならないでしょう。


*西日本は厳しい寒さが続いていて、和歌山県でも山間部を中心にトラブルが
  あったようです。でも和歌山市では平野部においてはこれまでのところ雪雲は
  ほとんどかからずに、雪はチラついた程度です。前回はバスが遅れるなど
  私もパニックに巻き込まれたので、今回は勘弁願いたいものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする