旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

久々にいい型の大長ナス収穫~強い風が吹く前に

2021-08-08 19:23:30 | 案山子と人と烏



今年ここまで夏野菜が堅調なのは、とにもかくにも、強い風が吹く日が少なかったことが
最大の要因でしょう。このところ次々発生する台風も、どうにか直接の影響なくここまで
きましたが、今度の9号も直撃はないものの、風雨強まる時間帯はどうやらありそうです。
被害少なく済むことを願うだけです。

今朝はピーマン9個、大長ナス1個、ゴーヤ3個の収穫です。大長ナスは、切り戻したのが
功を奏したのか、久しぶりにいい型、いい大きさのがとれました。このあと続いてくれれば
いいのですが。


         

たくさん花を咲かせたこのアサガオは、昨年こぼれ落ちた種からおのればえしたもの。
花の終わったマーガレットの大きな株に絡みつくように生育し、入れ替わるように
居場所を確保しているように見え、生命力、たくましさを感じます。


         

別角度から。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする