旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

20230917 北海道秋編⑰ 望岳台でナキウサギ観察パート11 美瑛町

2023-09-17 09:17:01 | Weblog



9月17日(日) 晴れのち曇り(夕方から雨)

本日も当初の予報よりは天気の崩れるのが遅れたようで、午前中は安定した青空で
日差しがまぶしく、午後以降急速に雲が多くなった。

早朝、ほぼ用意を整え、さあ出発と車外へ出たとたん、北海洋さんに声をかけられた。
コロナ禍と、私が山に登れなくなったことなどが重なり、直接お会いするのは
四年ぶりくらいだろうか。地元の彼はここ望岳台付近の地形を知り尽くしていて、
今回はこれまでの場所でなく、急きょ彼のお供をさせてもらうことになった。


    

十勝連峰上空に広がったひつじ雲。ここにきて、ようやく秋の気配?


    

天気が崩れる前だからだろうか、この朝は、印象的な雲がいくつか出現した。


    

現場入りして早々にオコジョが出てきてお早うさん、いきなりすぎて構え遅れ、
慌てふためくばかりで、うまく写せなかったのが残念。オコジョ出没のせいだけではない
だろうが、ナキウサギはあまり頻繁には現れなかった。

彼くらいの本格的な動物写真家ともなると、ナキちゃんが出てきただけでは
すぐさまシャッターを切らない。私のように、なんでもかんでも喜んで
追いかけまわしたりしないのだ。レベルの差はわかりきっていたこと、
半日入門、いい勉強になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする