広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

幻の上社参拝

2022-11-15 20:18:21 | 旅行記
JR東日本パスの旅。2日目午前、上諏訪の宿をチェックアウトした後、どう過ごすか悩んだ。諏訪大社上社参拝を考えるも、結局、あきらめた。
それでも、いつか行ってみたいので、今後のために、上社へのアクセスについて記しておく。※以下、2022年10月時点の情報です。

諏訪大社の上社は、「前宮(まえみや)」と「本宮(ほんみや)」の2つ。下社と違って、神様が季節で移動するわけではないようだ。
前宮が茅野(ちの)市、本宮が諏訪市にある。どちらも、JRの最寄り駅は、上諏訪駅ではなく隣の茅野駅のほうが近く、おそらく徒歩数十分。
タクシーで上諏訪駅や上諏訪温泉街から向かうにしても、いったんJRで茅野駅まで移動してからタクシーに乗ったほうが、トータルでも安く上がると思う。
Googleマップに加筆。地が白い部分が諏訪市、赤い線を境にグレー地が茅野市

茅野駅~前宮/本宮の路線バスはない。
ちなみに、茅野市のコミュニティーバスは、2022年9月で廃止され、AI乗合オンデマンド交通(要事前登録・予約)に変わってしまって、よそ者には敷居が高い。

上諏訪駅・温泉街~本宮の間では、諏訪市の150円コミュニティーバスが、多少運行されている。
なお、諏訪・茅野の市境、中央道諏訪インターチェンジ近くに「諏訪ステーションパーク」という、イオン系ショッピングモール(運営はOPA)があり、そこから歩くとすれば、本宮も前宮も多少近いのだが、上記、諏訪市のコミュニティーバス以外のバスはない。
※余談だが、諏訪ステーションパークそばには、峠の釜めしの荻野屋の工場&ドライブインがあり、麺類なども食べられるとのこと。ここに行ってもいいかも。

ということで、
・上諏訪駅、上諏訪温泉などから本宮には、諏訪市のコミュニティーバスがある。
・茅野駅からは、本宮、前宮とも徒歩またはタクシー。
となる。本宮~前宮の間も、徒歩またはタクシー。


諏訪市のコミュニティーバスについて。
※時刻表や最新情報は、諏訪市サイト(https://www.city.suwa.lg.jp/site/bus/1804.html)参照。
(再掲)上諏訪温泉近辺のコミュニティーバスのバス停
岡谷市、下諏訪町と合同で運行する「スワンバス」は、本宮には行かない。
ここで取り上げるのは、諏訪市独自のコミバスなのだが、その中に種類や路線がさまざまあって分かりづらい。全便が諏訪大社本宮へ行くわけではなく、しかも上諏訪駅の乗り場が駅の両側にある。時刻表を丹念に読みこむしかない。
大きく分けると、小型バスの「かりんちゃんバス」、ワゴン車の「かりんちゃん子バス」、大型・中型バスの「かりんちゃんライナー 有賀・上社統合線」になるらしい。
かりんちゃんライナー以外の各路線は、諏訪市内をぐるっと回るルートで、上諏訪駅~本宮は1時間近くかかる。
かりんちゃんライナーは、上諏訪駅諏訪湖口(西口)~本宮20分。湖畔に出たり、あちこち立ち寄ったりしない(赤十字病院にも入らない)経路のため早いようだ。ただし、参拝に使えそうな時間帯では5~6本しか運行されない。

さらに、かりんちゃんライナーは、「たんけんぼくのまち」の舞台を通る路線だった!
チョーさんが修行していた、おじさんの食料品店は、諏訪市豊田地区にあるとは聞いていた(お店はやめられたが、建物は現存)。そこを東西に抜ける。
上諏訪駅側から 文出西~小川(こがわ)~豊田小学校前~有賀(あるが) と停車する。
そのうち、小川バス停付近で交わる道、すぐの所がお店だそうだから、車窓に目を凝らせば、一瞬見られそう。
なお、有賀バス停は、中央道有賀バスストップに近いようだが、アクセスは調べていない。【16日補足・中央道有賀に停車する高速バスは、新宿~上諏訪便の1日3往復のみ。】

また、かりんちゃんバスの市内循環線(上諏訪~本宮も利用できるが、上記の通り50分かかる)は、 文出西~小川~小川中~小川下~有賀 と運行するので、お店の前を通ると思われる。
※諏訪市の豊田は広範囲な地域名のようで、小川や有賀も、地名としては豊田小川、豊田有賀。


以上が、次回、上社を参拝する時のための情報。
以下、旅行記。

前回の通り、上社参拝を思い立った大きな理由が、全国旅行支援の長野県独自事業でもらえる、交通クーポン券の消費。だけど、1000円分(3000円分の共通クーポンも、タクシーに使えたようだが、せっかくならお土産を買いたい)だから、往復ともタクシーはむろん、片道でも足が出るはずなので、タクシー利用は最低限にする必要があった。

初期の計画では、宿を出て上諏訪→茅野をJRで移動。茅野駅~本宮は、往復どちらかをタクシー、もう一方は徒歩を考えていた。茅野駅からあずさに乗って甲府へ向かう。
その後、かりんちゃんライナーを知った。そこで、上諏訪→本宮でかりんちゃんライナーを利用し、本宮→茅野駅でタクシー。これなら歩かず、交通クーポン消費&最低限の出費で済みそう。しかも、チョーさんの舞台を軽く眺めることもできる。
交通クーポンをもらえないことが分かってからも、だったら本宮→茅野駅は歩こうと考えていた。

ただ、帰りにタクシーに乗る場合、本宮付近でタクシーを拾えるかという不安はあった。歩く場合は、時間が足りなくなるおそれも。
反対に、時間が余ったり、悪天候だったりした場合は、本宮そばにある諏訪市博物館を訪れようとも考えた。
いくら計画を立てても、初めての場所で、後ろの時間が決まっている今回は、最後まで踏ん切りが付かず、悩み続けたのであった。


ここでチェックアウト前の話。前回は、ホテル屋上からの諏訪湖の眺めを紹介したが、6階廊下というか風呂上がりのお休み処から南東方向の眺め。

チョーさんの豊田がこの方向。写真の赤い↓の建物が、長野県諏訪合同庁舎。その奥、右方向が豊田小川か。
そして、青い↓。
縮小前の元画像を見ると、くもり空の中、ひときわ白くなっている箇所があるように見えた。トーンカーブなどを加工すると…
富士山! 距離は100キロを切る
諏訪から富士山が見えることは聞いていたが、方角が分からないし、ましてこんなくもり空で見えるとは思わないから、現地ではまったく気付かなかった。

チェックアウトして、上諏訪駅のほうへ向かう。
もたもたしてしまって、上諏訪駅前(諏訪湖口)のかりんちゃんライナーの発時刻にはギリギリ。
でも大丈夫。かりんちゃんライナーは湖岸に出ず、赤十字病院と線路の間の道路を通るので、宿から駅へ向かう途中で、つかまえられる。そこにある、駅前の次の次のバス停「日赤病院入口」から乗れば間に合うはず。
だけど、事前学習が不充分だった。同じような太さ(細さ)の道路が複数あり、どれがバス通りなのか、どこにバス停があるのか、分からない。
駅の近くまで来てしまい、そのタイミングで、かりんちゃんライナーらしきバスが、思いもしない方向へ進んでいくのが見えた。歩いているうち、バス通りを、バス停が見えない部分で横断して、通り過ぎてしまっていたのだった。
なお、泊まった宿からなら、日赤病院入口の次、「長野日報前」バス停でも同じくらいの距離だったようだ。

これも運命、というより、最後まで踏ん切りがつかない部分だったからと思い、潔く(?)見限ることにした。再訪する理由もできたし。続く

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下諏訪・上諏訪 再訪 | トップ | 火曜日のサザエさん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
噂では聞いたものの (あんなか)
2022-11-15 23:47:53
諏訪湖から富士山が見える話しは聞いたことがあるのですがやっぱり見えるんですね。
ただビルの上の方なので地上から見るにはかなり難易度は高そうです。
富士山は蔵王山で見たうわさ話は聞いたことがありますが
流石にこれは無いなあと。
やっぱり福島県中部が北限かなあと。
ちなみに信州は意識高い人が多いので言動に注意した方が良いと言われたことがあります。
あと長野市と松本市、飯田市は別け隔てるようにして混合してはいけない等。
返信する
富士山まで100km (taic02)
2022-11-17 18:55:04
たしかに、諏訪市街地からでは、地上からはあまり見えないでしょうね。岡谷市からは、諏訪湖畔から諏訪湖越しに見えるようです。
内陸部はほかの山々もあるわけで、そのすき間からピンポイントのように見える地点はありそうですが、天候や大気の影響も受けるでしょう。見えたとすれば奇跡という場所もあるかもしれません。

秋田県民にはいまいち実感が湧かないですが、青森の津軽と南部(と下北)のようなものなのでしょうかね。
飯田のほうには、JR東海エリアなこともあり行ったことがありません。いつかとは思っているのですが。
返信する

コメントを投稿