慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

日常性を超えていく「驚くべき修行法」1(阿宇観、結縁灌頂他)

2020年11月26日 | 宗教
🌸「入門編」の行法

⛳密教修行の3つの基本「口密・身蜜・意密」
 ☆密教は、仏教の″ウラの教え”
 ☆修行した人にしか教えてはいけない
 *密教の力が強力で、いいかげんな人間に授ける
 *その人間が、自分勝手な欲望のためにその力を悪用
 *場合によっては、世界を減ぼしてしまうから
 *密教の行者たちはみんな真剣にそう思っている
 ☆密教の修行は、人間の五感をすべて使って行なう
 *修行によって五感のすべてが変容してしまう可能性がある

 *密教修行を終えた者
 (風も、水も、火も、大地も異なるものに見え、感じるようになる)
 ☆密教の目標は、仏の心と身体を獲得すること
 ☆基本となる修行は、3つの秘密の要素からなる
 *口で真言(仏の言葉)を唱える
 *手で秘密の印(仏の所作)を結ぶ
 *心に本尊(仏の姿)を思い描く

 ☆これらを組み合わせて修行を行ない、仏そのものに″同調″する

大日如来と一体化する《阿字観》の瞑想
 
☆基本中の基本は「阿宇観(アジカン)」
 *阿字とは、梵字のア字のことで、万物の始原
 *人は「ア」と言って生まれ「ウン」と言って死ぬ
 ☆最初の音である「ア」の梵字は、大日如来をあらわす種字
 ☆阿字観は、そのア字(大日如来)を本尊として観想する行法
 ☆そのおおよそのやり方
 *道場に入ると、自分の前には阿字観の本尊の掛け軸がある
 *薄暗いなかに白く本尊が浮かび上がっている
 *本尊に五体投地をしながら床に頭をつけて3回礼をする
 *本尊に向かって、座ブトンにあぐらで座り、右足を左ももの上にのせる
 *両手を足の上に置くようにして、法界定印という印を結ぶ
 (この印は、胎蔵界大日如来の印)
 *目を半眼にし、鼻から息を吸い、ゆっくり呼吸を整える
 *静かに目を閉じ、眼前に月輪があるかのように思い浮かべる
 *月輪は立体的であり、水晶の玉のようだ
 *玉はどんどん大きくなり、身体を包むほどにまでなると観想する
 *自分の座っている座ブトンはいつしか蓮華となる
 *自分自身はア字と一体となっている
 *心がとてつもなく清浄になってくる
 *こんどは月輪を小さくしていき、もとの掛け軸に戻していく

仏と縁を結ぶための《結縁灌頂》
 ☆「結縁灌頂」
 *密教の人間者として、最初に受けておかなければならない
 *灌頂は、秘密の法を伝授した証となる儀礼
 *密教では、水を「大日如来の智慧の水」ととらえる
 (修行者の頭頂に灌ぐ)
 ☆灌頂にはいくつか種類があり、結縁灌頂は、最初の段階
 *自分の主尊となる仏との縁を結ぶためのもの
 *胸の前で普賢菩薩の印を結び、両中指の先で樒の葉をはさみ持つ
 *「オン・サンマヤ・サトバン」と普賢菩薩の真言を唱え闇のなかを歩く
 *胎蔵界曼茶羅の前まで来ると、「投華!」と声がかかる
 *持っていた樒の葉を曼茶羅の上に投げ落とす
 *葉の落ちた場所の仏と縁が結ばれる(投華得仏)という
 ☆空海は唐の国で最初に結縁灌頂を受けたとき
 *胎蔵界でも金剛界でも、中央の大日如来のところに花が落ちた
 ☆結縁灌頂は、本山クラスの寺院などで定期的に開かれている

記憶力を増大させる《虚空蔵求聞持法》
 ☆空海が”覚醒”する契機となった修法

 ☆真言宗で、求聞持法は「八千枚護摩供」とともに難行とされている
 ☆密教僧になって10年未満程度の者、行に人ることが許されない

修法の全貌、問題は唱える真言の回数
 ☆期間は100日もしくは50日と決まっている
 ☆1日に1万回もしくは、2万回唱えなければならない
 ☆行が達成するまで誰にも会ってはならず、食事の制限もある
 ☆極度の孤独と栄養失調と睡眠不足状態で!
 *ひたすら真言を唱えつづけ、本尊に向かいあう
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『眠れないほどおもしろい「密教」の謎』










日常性を超えていく「驚くべき修行法」1(阿宇観、結縁灌頂他)
『眠れないほどおもしろい「密教」の謎』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ムッソリーニ、イタリア人の物語』10(世の中の仕組みを俯瞰する)

2020年11月26日 | 政治家
🌸『ムッソリーニ、イタリア人の物語』

 ☆独裁者はなぜ生まれたのか
 *ファシズムから独裁者の本質を学ぶ
 *強く実現力のある政権を渇望した国民
 ☆ムッソリーニは、社会主義からニーチェまで知った知識人である
 *永遠の恋人クラレッタと出会うまで多彩な女性遍歴をもつ
 ☆著者、ロマノ・ヴルピッタ

⛳『ムッソリーニ、イタリア人の物語』著者ヴルピッタプロフィール
 ☆外交の専門家、ヴルピッタがムッソリーニの伝記を執筆した背景
 *日本人の乏しい知識に対する落胆があった
 ☆ムッソリーニを軽視する日本人の姿勢の裏に
 *日本人のイタリアに対する評価の低さを感じたと著者は述べる
 ☆ローマに生まれたヴルピッタ
 *東京大学に留学し、イタリア外務省を退職
 *京都産業大学で教壇に立つなど、日本通の元外交官
 ☆本書には、ムッソリーニを礼賛する反時代的な記述がある
 ☆一方、日本人の知らないムッソリーニ像が拙き出されている

 ☆ムッソリーニが台顧し始めた頃
 *イタリアは第一次世界大戦で勝利したものの
 *国家財政は疲弊し国民の不満が高まっていた
 *戦争で払った犠牲に妥当な報酬が得られていない
 *多くの人が不満と挫折を感じていた

⛳『ムッソリーニ、イタリア人の物語』概略
 ☆国民の意識を敏感に感じとったムッソリーニ
 *より公正な新しい社会の樹立を謳った政治家
 *フアシスト運動のリーダームッソリーニ
 ☆ムッソリーニは、古典と哲学に通じた知識人であった
 *ムッソリーニは、大規模な国家介入で
 *資本主義的格差の拡大を是正すると訴えた
 ☆実行の伴わない政治家にうんざりしていた国民
 *フアシズムの福祉国家的発想に熱狂
 ☆フアシスト党の支持が爆発的に広がっていった
 ☆首相の座に上り詰めたムッソリーニ国民に向かって呼びかけた
 *目標は内閣を組織1るに留まらず
 *決断力がある政権を創出することにあとした
 ☆大戦後の4年間で5回も内閣が交代
 *不安定な政治状況で、社会には失望が溢れていた
 ☆国民は「強権を行使してでも実現する能力のある政権」を渇望

⛳『ムッソリーニ、イタリア人の物語』のポイント
 ☆フアシズムを称賛する国民の内在論理や心理状況がわかる
 ☆国民は独裁者に盲目的に従ったのではない
 *「強いイタリア」を訴える政治家に希望を感じ喝采を送った
 ☆第二次世界大戦が終焉してから75年となる今、
 *状況は当時と酷似している
 ☆世界経済が停滞し、社会通念は崩壊、世界は不安定化している
 ☆過去の過ちを繰り返さないために
 ☆本書が伝えるファシズムの構造を学ぶ必要がある
                       (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『世界の古典』


『ムッソリーニ、イタリア人の物語』10(世の中の仕組みを俯瞰する)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈島バーチャル旅行1(地形&歴史)

2020年11月26日 | 観光
🌸八丈島概略

 ☆伊豆諸島の火山島で、火山活動度ランクCの活火山
 ☆八丈小島と区別するため、八丈本島又は八丈大島と呼ばれる
 ☆東京都心から南方約300Kmの海上にある
 ☆人口は1万人弱で、明治初期まで流刑地であった
 ☆行政区分は東京都八丈町で、自動車も品川ナンバー
 ☆くさや、明日葉、ハイビスカス、島焼酎が特産品

⛳八丈島地形&地理
 ☆ひょうたん型をした島
 *北西ー南東14Km、北東ー南西約8Km
 *ふたつの火山が接合した島
 *東山(三原山・標高701m)、西山(八丈富士・標高854m)
 ☆面積は山手線の内側とほぼ同じ
 ☆羽田空港から飛行機で片道55分で行ける

富士火山帯に属する火山島
 ☆東山は約10万年前から約4000年前まで活動していた
 *最終噴火は有史以前であり歴史記録上の噴火はない
 ☆西山は数千年前から活動を始めた新しい火山
 *15世紀~17年世紀に数回噴火している
 *1606年の海底噴火によって火山島ができた
 ☆気候は、暖流である黒潮の影響を受ける
 *年平均気温は約18℃で高温多湿
 *年間を通して風が強く、雨が多いの
 ☆常夏のイメージを持たれているが
 *八丈島の緯度は大分県大分市と殆ど同じ
 *常夏とは言い難い環境

⛳八丈島の歴史(古代~明治維新)
 ☆縄文時代に人が住んでいた
 ☆律令制度においては、東海道駿河国に含まれていた
 ☆源為朝(平安時代に伊豆大島へ流罪で渡来)
 *八丈小島で自害した伝説もあり、庶子二郎丸は生き延びた
 *二郎丸は、源頼朝から戦での功績で、八丈島を領地として賜る
 *源為朝の子孫が、約千年暮らし続けている
 ☆宇喜多秀家(八丈島の公式な流人第一号)
 *関ヶ原の戦いで、西軍に属した宇喜多秀家
 *秀家の子孫、加賀藩の援助を受け数家に分かれて存続
 *明治維新後赦免された
 ☆近藤富蔵(最後の流人)
 *北方探検で知られる旗本近藤重蔵の嫡男
 *殺人を犯して八丈島に遠島、50年島で流人として過ごす
 *明治政府により赦免、彼が流人生活の間に記した『八丈実記』
 ☆江戸時代の飢饉
 *明和年間の大飢饉で、島全体で多くの餓死者が出た
 *中之郷村内では、733人の餓死者が発生、生き残ったのは400人
 *悲劇を伝える「明和飢饉餓死者冥福之碑」が中之郷地区にある

⛳八丈島の歴史(明治維新後)
 ☆吉村昭の『漂流』、野村長平らの漂着者を題材にした小説
 *彼らが青ヶ島を経由して生還した地が八丈島
 *五か村四千戸が地役人を中心に統治されていた
 ☆安井誠一郎都知事が戦後島内を視察
 *山羊の導入や開墾を伴う入植計画
 *サメ漁などの産業振興を提案
 *島は今に東京の宝島になるとして持ち上げた
 ☆集落間で水争いや集落の境界の揉め事を争う事件も起きた
 ☆戦後の八丈島は観光産業が発達
 *首都圏からの新婚旅行先としても人気が高かった
 *八丈島は庶民の間で「日本のハワイ」と呼ばれていた
 *ハワイ旅行が安価になった為、観光客が減少した
 *島には廃墟化した当時の巨大ホテルが取り壊されずに残っている
 ☆現在でも、観光が八丈島にとり重要産業
 *かつては映画館やゲームセンターなどの娯楽施設も存在した
 *現在、パチンコ店、カラオケ店、ゴルフ場等が細々と営業している
 ☆現代に至るまで、大手資本による店舗やサービスが一切無い
 *コンビニもファストフードもない
 *夜間営業を行わない個人営業の店で買い物をするしかない
 *深夜には買い物自体が出来ない状況
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
⛳出典、『WIKIPEDIA』




八丈島バーチャル旅行1(地形&歴史)
『WIKIPEDIA』より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The New York Times 26 November News

2020年11月26日 | 英語練習
🌸Homeless Men Must Leave 
Upper West Side Hotel, Judge Rules

The dispute has been a flash point
 in one of New York City’s 
most liberal neighborhoods.
(引き金)

⛳今日のセンテン5
  *out of breath. impressive
  *way to go. That's really something.
  *You only been in Japan--.
  *I see him waiting in line--
  *air line. get in line.

⛳5分間英語:小話(恋のデリバリー)

⛳What happened yesterday.
  Nothing special.

⛳Cram school homework
 Nothing special

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: The New York Times.


Image citation from the New York Times article etc
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする