慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「経済優先」「若年層対策」「集団的自衛権」

2023年04月27日 | 官僚
🌸安倍晋三長期政権が実現できた理由(3)

⛳安倍晋三経済最優先を語る
 ☆第1次内閣は、戦後レジームからの脱却を掲げて
 *教育基本法の改正などに取り組みました
 *理念先行型の政策遂行とも言える
 *それでは政権運営が続かないと考えた
 ☆第2次内閣
 *民主党政権で悪化した経済状況何とかしてくれとの
 *国民的なニーズに応えることを優先した
 ☆首相に就いた当時
 *行きすぎた円高、大手の製造業が生産拠点を海外移転
 *移転できない中小企業、小規模事業者の国内の工場を閉鎖
 ☆私は、マクロ経済の視点から分析し
 *企業収益の改善や雇用の創出に取り組むことにした
 *デフレからの脱却を目指した、アベノミクス
 ☆安倍内閣は、若年層の支持が非常に高かった
 *理由は雇用、特に就職の環境を改善したことだった
 *高齢者に支持が偏ってきた自民党のイメージ変えた

安倍晋三若年層対策を語る
 ☆長期政権の要因
 *安全保障政策を重視し、憲法改正を唱えたが
 *タカ派的な言動に共感を得たという見方でなく
 *経済状況の好転が大きいと考えている
 *世界各国の動向を知る若者は増えた
 *抑止力と対処能力を高めて国の安全を守るのは、
 *国際社会では当たり前なのだということに気づきく
 *若者は、国益を守るために、時にはハードライナで
 *進まなければならないとことを知った
 *日本では、あらゆる主義主張がネット上にあふれている
 ☆地道に景気回復に取り組まなかったら
 *タカ派の政策を掲げていても、戦後最長の政権にはならなかった
 *第2次内閣では、コロナ禍直前まで、景気拡大局面が続いた
 *国民に景気拡大の実感が乏しかったことは認めます
 *生産性の向上や、賃金の引き上げは、道半ばでした
 ☆経済の好循環を目指したアベノミクス
 *すべてうまくいったわけではないが
 *多くの国民に支持されたのは事実
 ☆第2次内閣で再登板してからは
 *北海道から沖縄まで9地域すべてをプラスにすることを目指した
 *観光産業を伸ばすことに努めた
 *輸出型企業の工場がなくても
 *風光明媚な景色や文化財があれば、観光産業は潤う
 ☆経済を立て直すことを「安倍政権の一丁目一番地」として掲げた
 *我々が歴史的使命と考えた政策も、同時に遂行していった
 *明確な国家戦略のないあやふやな政策遂行をしていたら
 *政権は、途端に支持を失う
 *私は、国民的なニーズだった経済政策の実行を根幹に据え
 *絶対にその歩みを止めようとしなかった
 ☆通常、発足してから暫くし、内閣支持率は落ちていくもの
 *しばらく支持が上がる政権は珍しい
 *経済政策への期待からだと思う

⛳安倍晋三第2次内閣以降の最大の目標を語る
 ☆集団的自衛権の限定行使を容認する憲法解釈の変更
 ☆政権に返り咲いてから約1年半後
 *その前に経済政策を強化し、支持を高めておこうと考えた
 ☆集団的自衛権に関する憲法解釈変更と安全保障関連法の整備
 *日米関係への危惧が背景にあった
 ☆米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設計画
 *民主党の鳩山政権は「県外移設」を唱え、計画は迷走した
 *日米の信頼関係が失われた状況
 *改善しなければならないと、私は相当の危機感を持っていた
 ☆祖父の岸信介は、旧日米安全保障条約では
 *日本の安全を確保できないと考えて、条約改定に取り組んだ
 *米国による日本防衛義務を明確にするとともに
 *日本の基地提供によって、双務性を高めた
 *安保闘争で祖父の政権は倒れましたが、日米同盟は強化された
 *条約改定が間違っていなかったことは、歴史が証明している
 ☆私は、冷え込んでいた日米関係を修復し
 *中国の軍備増強や北朝鮮の核ミサイル問題に対処するには
 *ある程度、防衛力の強化が必要だと考えていた
 *生活を豊かにするための経済政策を実行しつつ
 *安保政策の変更を進めることにしました
 ☆政策の優先順位を考える必要もある
 *参院選後は、特定秘密保護法を整備し
 *国家安全保障会議(NSC)と国家安全保障局(NSS)を創設した
 
*官邸に外交・安保の司令塔組織を置くことは重要です
 ☆日米間で機密情報を話し合う際
 *特定秘密保護法があれば
 *日本側の担当者は秘密を守ることになり米側も安心して話ができる
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『安倍晋三回顧録』








「経済優先」「若年層対策」「集団的自衛権」
(ネットより画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 進化する大谷に宿る野球愛 | トップ | キャリア官僚の処世術 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

官僚」カテゴリの最新記事