慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

コミュニケーション環境(「時間」「同期」「互恵」)4-5

2021年05月09日 | 健康
🌸コミュニケーション環境(「時間」「同期」「互恵」)

人間の脳は人間関係をつくることが苦手
 ☆世の中には、多くの「コミュニケーション術」が存在する
 ☆心理学者のアドラー氏は語る
 *人間の悩みは。全て対人関係の悩み
 *私たちは、他人とのコミュニケーションに悩まされる
 ☆私たちの脳が、他人とうまく人間関係を作れるように設計されていない
 *私たちの頭は、外向きのコミュニケーション回路が備わっていない
 *本来は内向き用に作られたスキルセットだけ
 ☆現代人を苦しめる遺伝のミスマッチのひとつ
 *ヒトの認知リソースは、大勢の友人をさばくようにはできていない
 *1回につき5人前後としか親密な人間関係を築けない
 ☆進化のミスマッチの観点から、意識すべきポイントは3つ
 *「時間」「同期」「互恵」


⛳「時間」をかけて脅威システムをオフにする
 ☆相手の顔になじみさえあれば、警戒心を解くように進化してきた
 *知った顔を見るだけでも感情の「脅威システム」はオフになる
 *代わりに「満足システム」が起動する
 ☆孤独に悩む人にとり、これほどシンプルな解決策もない
 *接触の時間さえ増やせば相手の好意は得られる
 *効果の影響が最大になる接触回数は10~20回
 *このレベルを達成するまでは、淡々と接触を積み重ねる

⛳「同期行動」することで絆が深まる
 ☆「同期行動」とは他人と同じような動きをすること
 *ナチスドイツ軍の一糸乱れぬ行進
 *北朝鮮で行われるマスゲームなど
 *集団の結束を高めるために使われてきたテクニック
 ☆現代社会で同期行動を活かすには、以下の点がポイント
 *全員が近い場所で行うこと
 *同じタイミングで同じ行動をすること
 ☆同期行動の内容はなんでも構わない
 *どれを選んでも親密さを高める効果は大きくなる
 *正しく使えばピグミー族による祝福の歌となる
 *悪用すれば独裁国家のマスゲームとなる

⛳友情を育むには「互恵」が欠かせない
 ☆人類が生き延びるためには、助け合えるような仲間が欠かせない
 ☆私たちは互いの利益になりそうな相手を友人に選ぶように進化している
 ☆私たちが他者に与えられる最強のプレゼントは「信頼」
 *相手に「こいつは絶対に自分を裏切らない」と感じさせれば
 *そこには必ず強固な同盟関係が生まれる
 ☆相手に信頼感を抱かせるには、相手に好意を伝えるのが第一
 ☆「セルフデイスクロージャー」
 *自分の悩みや秘密を隠さずに打ち明ける行為
 ☆「セルフデイスクロージヤー」の10種類のパターン
 *お金と健康に関する心配事
 *自分がイライラしてしまうこと
 *人生で幸福になれること、楽しいこと
 *自分が改善したいこと(体型、性格、スキルなど)
 *自分の夢や日標、野望など
 *自分の性生活に関すること
 *自分の弱点やマイナス面
 *自分が怒ってしまう出来事
 *自分の趣味や興味
 *恥ずかしかつた体験、罪悪感を覚えた体験
 ☆これらの話題は、相手の心の「友達ランキング」を上げる
 *同盟関係を結びたい相手がいたら
 *「セルフデイスクロージヤー」ポイントから好きな話題を振っていく
                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳投資は、自己判断、自己責任、自己満足で
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、 『最高の体調』より







コミュニケーション環境(「時間」「同期」「互恵」)
(ネットより画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ZHDは情報の中国流出阻止せよ | トップ | 日本ワクチン接種率が先進国... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事