昨夜は深夜の帰宅でした。昨日帰ったのか、、、、日付が今日になっていたのか、、、、とにかく深夜の帰宅でした。
しかし、今朝は仲間と予定通り裏山歩き。お目当ての○○タケは気配さえありませんでしたが、秋の花は咲いていました。

こんな花も咲いていましたが、、、、、、やはり今日は何と言ってもアケボノソウです。あまり大きな声では言いたくありませんが、いまが盛りと言っても良さそうです。

と言うことで今日はアケボノソウの花をひつこいくらい貼りつけます。正直言って、いろいろコメントを書く時間がないのです。悪しからず、、、、、。



秋の花の季節でしょうか?キク科の花をはじめいろいろな花が目につくようになりました。下界はいつまでの涼しくならない感じですが、しかし、季節は確実に前にすすんでいます。これからしばらくが山歩きのシーズンですね。タカ長としては毎日でも山を歩いていたいのですが、しかし、サンデー毎日とは言っても何かと雑用があり、山歩きとか鳥の観察だけに集中することは出来ません。

道のそばを見れば秋の花、空をみあげげればサシバやノスリ、と言うような裏山歩きがしたいのですが、今日はタカを見つけることが出来ませんでした。
集中力が分断されては見えるものも見えませんが、正直言って近くを飛ぶタカを1羽くらいは見たかったですね。

下山途中でスギヒラタケを見つけました。以前は食用とされていたキノコですが、腎臓に障害がある人が食べると問題があると言うことで、今では毒キノコに分類されているようです。
タカ長は何度か食べたことがありますが、コリコリとした食感には捨てがたいものがあります。しかし、毒キノコ扱いになってからは採ったこともありません。
まぁ、キノコは食べなくても生活できますから、と言うことでスギヒラタケは写真だけのものにしておきます。
しかし、今朝は仲間と予定通り裏山歩き。お目当ての○○タケは気配さえありませんでしたが、秋の花は咲いていました。


こんな花も咲いていましたが、、、、、、やはり今日は何と言ってもアケボノソウです。あまり大きな声では言いたくありませんが、いまが盛りと言っても良さそうです。

と言うことで今日はアケボノソウの花をひつこいくらい貼りつけます。正直言って、いろいろコメントを書く時間がないのです。悪しからず、、、、、。








秋の花の季節でしょうか?キク科の花をはじめいろいろな花が目につくようになりました。下界はいつまでの涼しくならない感じですが、しかし、季節は確実に前にすすんでいます。これからしばらくが山歩きのシーズンですね。タカ長としては毎日でも山を歩いていたいのですが、しかし、サンデー毎日とは言っても何かと雑用があり、山歩きとか鳥の観察だけに集中することは出来ません。

道のそばを見れば秋の花、空をみあげげればサシバやノスリ、と言うような裏山歩きがしたいのですが、今日はタカを見つけることが出来ませんでした。
集中力が分断されては見えるものも見えませんが、正直言って近くを飛ぶタカを1羽くらいは見たかったですね。

下山途中でスギヒラタケを見つけました。以前は食用とされていたキノコですが、腎臓に障害がある人が食べると問題があると言うことで、今では毒キノコに分類されているようです。
タカ長は何度か食べたことがありますが、コリコリとした食感には捨てがたいものがあります。しかし、毒キノコ扱いになってからは採ったこともありません。
まぁ、キノコは食べなくても生活できますから、と言うことでスギヒラタケは写真だけのものにしておきます。