今日の向山に行きました。独りです。
タカの渡りも雰囲気的には終わりの感じで、この様子では人を誘うのもはばかられるのです。
今朝は頑張って8時前には観察ポイントに着いて、14時過ぎまで空を見ていましたが、、、、
数字的にも雰囲気的にも終わりの感じ。と言ってもこれはタカ長の独断ですからアテにはなりません。
しかし、それにしてはハチクマのオスが目立つのです。識別できたハチクマの7割がオス、と言った感じです。
ハチクマは最初にオスが渡ってきて、そのあとメスが渡って来る、と言われているのですが、、、
この時期に過半数がオスと言うのをどのように判断したらいいのか、不勉強なタカ長としてはコメントを控えますが、、、
それにしてもオスが目立ったので、今日はオスの写真を順不同でならべてみます。
これらはすべて今日撮ったものです。そして次の2枚は付録です。
サシバです。羽が透けて白い鳥のように見えました。
向山通いでも毎日2羽とか3羽のレベルで見ています。
ノスリです。ノスリの渡りも期間が永いのですが、、、、それにしても今日撮れるとは思っていませんでした。
このように、数さえ問題にしなければ、まだまだ渡りを見ることが出来そうですが、、、
明日からいろいろな予定のあるタカ長、今シーズンの渡り観察は今日で千秋楽になりそうです。
タカの渡りも雰囲気的には終わりの感じで、この様子では人を誘うのもはばかられるのです。
今朝は頑張って8時前には観察ポイントに着いて、14時過ぎまで空を見ていましたが、、、、
数字的にも雰囲気的にも終わりの感じ。と言ってもこれはタカ長の独断ですからアテにはなりません。
しかし、それにしてはハチクマのオスが目立つのです。識別できたハチクマの7割がオス、と言った感じです。
ハチクマは最初にオスが渡ってきて、そのあとメスが渡って来る、と言われているのですが、、、
この時期に過半数がオスと言うのをどのように判断したらいいのか、不勉強なタカ長としてはコメントを控えますが、、、
それにしてもオスが目立ったので、今日はオスの写真を順不同でならべてみます。
これらはすべて今日撮ったものです。そして次の2枚は付録です。
サシバです。羽が透けて白い鳥のように見えました。
向山通いでも毎日2羽とか3羽のレベルで見ています。
ノスリです。ノスリの渡りも期間が永いのですが、、、、それにしても今日撮れるとは思っていませんでした。
このように、数さえ問題にしなければ、まだまだ渡りを見ることが出来そうですが、、、
明日からいろいろな予定のあるタカ長、今シーズンの渡り観察は今日で千秋楽になりそうです。