タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

あ~ぁ残念、、、、

2013年10月07日 | 山歩きから
今朝は早くから相棒と裏山歩き。

     

岩ごろごろの尾根を登り、、、、、、
     
     

松林の尾根を歩き、、、、、、、12,600歩歩きましたが、、、、、、

裏山は先日とは違って山は水分を含み、タカ長の知らないキノコの姿も少しは見えるようになりましたが,、、、

     

     
     
肝心の○○茸はご覧の状態。

どれも○○茸ですが、、、、、おそらく9月にはえて、、、、、乾燥し、、、、

先日の雨でカビが生えてきたものだと愚考したものです。

それにしても2本、惜しかったなぁ、、、、、。

こんど行ったらよいものを見つけないと、、、、、、、。

恵みの雨が降りましたが、、、、、

2013年10月06日 | 日々雑感
恵みの雨が降りました。その恵みとは、、、、あれ、あれですよ。

その雨が裏山にしみこむ間にパソコン仕事。遅々としてすすまない作業をしました。

その作業ですが、、、遅くとも年末の忘年会に配布するDVDづくりです。

その中には、、、、、、、このような、、、、、

     

     

仲間たちと行った山での記念写真を入れるのですが、それだけではありません。

     

     

花の写真や、、、、、

     

紅葉などの風景写真などもあしらっています。

完成したものをスライドショウで見ると、私たちが歩いてきた道が見えてきて、少なくとも自分たちには最高のアルバムになるのですが、、、、

その作業には思わぬ時間がかかり、いまやっと2011年までの写真が整理できたところです。

その写真をDVDに落とし、、、、、、まだまだ作業が続きます。忘年会までに出来るかなぁ???

その作業をするパソコンですが、いまのタカ長にどうしても必要なpdfファイルを作成するソフトを購入しましたが、肝心のファイルが作成できなくて四苦八苦しています。

メーカーに問い合わせても、パソコン音痴のタカ長にはその説明が理解できなくて、、、、

パソコンの先生のところに入院させて、何とかなるようにしてもらいます。そのため、、、、、、、

 

恵みの雨でこのようなものが採れても紹介できないかも???

本当にそうあってほしいですね。


     

久しぶりに道普請

2013年10月04日 | 山歩きから
     

今日の裏山、昨日と違ってスッキリと晴れました。隣の国から飛んできた(?)何とかいう物がどこかに飛んでいったのでしょうか?

牛池の空に広がる白い雲もいかにも秋らしくて、この空をバックにタカ柱がたつと絵になるのだが、、、、、、と思いながら、、、、、

今日の私たちは鳥のことなど考えないで、登山道の整備をしながら歩きました。

     

いつの間にかいたんだ所に土嚢を積んだり、、、、、

     

狭くなってしまった径の端をチョッとだけ補修したり、、、、、

     

倒木を伐って歩きやすくしたり、、、、、

     

ぬかるんだ所に、近くに放置されている間伐材をならべたり、、、、、

登山道の上に転がっている浮石を除いたり、、、、、、

年に何回かこのようなことをするのは、何よりも自分たちが歩きやすくするためですが、今回の道普請は、月末に行われる健康講座山歩き編のためでもあります。

     

アケボノツツジはまだ咲いていましたが、その講座の日までこの花を楽しむことが出来るでしょうか?その日まで咲いていてくれると参加者に喜ばれそうですが、、、、

でも、、、、あと三週間ももてないだろうなぁ、、、、、、。


団地の井戸端会議

2013年10月02日 | タカの渡り
今日はタカカノたちがボランティアしている団地の井戸端会議、名づけて「フリーサロン」と言います。

毎月1回だけ行われるこのフリーサロン、文字通りフリーで、誰でも出入り自由、言ってみれば団地の井戸端会議なのです。

 

集まった人たちが、、、、、参加者もボランティアしている人も一緒におしゃべりをし、、、、、、

 

そのおしゃべりにはお茶やお菓子も出て、、、、

     

そのうえ毎回昼食まで出され、、、、、

10時ころから15時ころまでおしゃべりを楽しんでいます。タカ長などこの昼食が目当てで参加しているようなものですが、、、、、

家にいては一人で食事しなければなりませんが、ここに行くと皆で楽しむことが出来ますから、昼食を頂くために参加したくなるのです。だって、タカカノはここでボランティアしていますから、家には何も無いのですよ。

     

今日は団地でも有名なお茶の先生が参加され、お抹茶まで頂きました。この稽古茶碗も秋模様、それぞれの人たちが小さなところまで気遣いをして、このフリーサロンは継続されています。


そろそろ衣替えしないと、、、、、

2013年10月01日 | 山歩きから
10月にはいったと言うのに、わが家ではTシャツに短パン、おまけに扇風機をガンガン回してこれを書いています。

この気温、どうなっているの?おまけに雨が降らなくてわが裏山はカラカラの状態。これでは気になる○○茸もはえませんね。

とは言いながら、仲間たちとの裏山歩き、タカ長をふくめ皆さん足元を注意して歩かれたようですが、○○茸はおろか毒キノコ1本はえていなかったようです。

     

そのようにして登った71番鉄塔での休憩、特別永い休憩時間をとったわけではありませんが、、、、、、、、

    近いハチクマが3羽   何とか目視できて、双眼鏡で確認したハチクマが2羽

数時間、一応マジメに観察しても遠いのを1羽しか観察できなかった日もあるのですから、今日は上出来だったと言うことです。しかし、持っていたカメラはデジイチではなかったので、残念ながら撮り逃がしました。このような時はコンデジはダメですね。

     

下山したルートは、私たちが「天狗尾根」と言っている急なコース。仲間からのリクエストでこのコースを選びましたが、このコースは「経験者同行」が条件になる、わが裏山ではチョッとだけきついコースです。

今日のように下るときは入り口部分でルートを失いやすい。登っていくときはどこを歩いて尾根に出るかが素人には分かりにくい。

と言うようなコースを下りてきたので、足にこたえた割には歩数は少なくて9,800歩。

上の写真はその末端部分で、、、、ここまで下りれば安心できるところですが、よく見ると、、、、、、

     

足元がおぼつかない人もおられるようですね。この上には急登を強いられるところが何ヶ所かあります。

     

     

タカの渡りに熱中している間にミヤマウズラの花は盛りを過ぎたようですね。

そうそう、衣替えの話題です。

10月にはいって着るものをかえるのが衣替えですが、、、、、タカ長にとってはここ数日続いたタカの渡り観察がメインの生活から、山歩きや町内の活動の合間にタカを見る生活へのチェンジすることが「衣替え」と言うことです。

それにしても暑いですね。肌にピリッとした寒さを感じながら裏山を歩くのはいつになるのでしょうか?