goo blog サービス終了のお知らせ 

京都食べ歩き

最近有名店はお値段が高くなりすぎて行きにくくなりました。
ですので一般人でも行ける気楽なお店を増やしていきます。

鉄板焼き「ときわ」(京都ホテルオークラ)

2005年08月13日 | 和食

お盆のお墓参りの日に両親と一緒に行きました。
鉄板焼きはおじいちゃんの大好物。
夜なら10000円以上は出さないと食べられませんが、お昼は4000円ほどで
満足のできるランチがいただけます。
この日は「和牛スペシャルランチ」(税サ込み4389円)をいただきました。
月によってテーマが変るようですが7・8月は「エスニックな香り」ということで
香辛料をきかせたメニューでした。

目の前の鉄板でシェフが焼いて、お皿に盛って提供してくれます。
ホテルならではのサービスのよさと、お味のよさにとてもリッチな気持ちになりました。
17階から見える京都の風景もよかったです。

<和牛スペシャルランチ>
生春巻き
韓国風冷麺
オマール海老のスパイス焼きときすのココナッツ風味焼き
和牛フィレステーキシソの実ソース
焼野菜
季節のサラダ
麦御飯・京漬物
デザート・コーヒー

 
   
       

京都市中京区河原町御池 ホテルオークラ京都17階
TEL:075-254-2536
http://www.kyotohotel.co.jp/kho/restaurant/d_tokiwa.html
(昼)11:30~14:30 (夜)17:00~21:00


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作料理「佳久」

2005年08月11日 | 和食

ちこちゃんに教えてもらい、友人4人で行きました。
押小路柳馬場の静かな町並みのなかに佇む
町家を利用した、創作和風料理のお店。
夜でも3000円からコースがあり、雰囲気もお味もGoodで、絶対お値打ちです。

1階はカウンター席とボックス席があります。
この日は2階のお座敷でゆっくり3時間半ほど過ごしました。
手の込んだお料理が次々と運ばれてきてみんな大満足でした。
単品やお酒のメニューも豊富なので、カウンターで飲むことも楽しめそうです。

<花コース>(3000円)
1.付きだし
2.わさびふと糸ウリ いちじくの酢の物
3.お造り
4.山科茄子田舎煮と揚げ豆腐のみぞれあんかけ
5.秋刀魚塩焼・枝付枝豆他
6.海老とうもろこし煮ごもり
7.鱧のコロッケ
8.じゃこご飯・赤出し・漬物
9.すいかのグラニテ

 

     

  

   

  

京都市中京区押小路通柳馬場西入ル竹屋町169-2 
TEL:075-231-9671
PM5:30~11:00 月曜定休
ホームページはこちらです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする