京都食べ歩き

最近有名店はお値段が高くなりすぎて行きにくくなりました。
ですので一般人でも行ける気楽なお店を増やしていきます。

レストラン「信」 夜のパーティプラン

2017年12月27日 | フレンチ

お気に入りのレストランの1つ、寺町竹屋町にあるフレンチのお店。

高校時代の友人と「忘年会」を兼ねてディナーに伺いました。
今回は「のんべえ」がいるので、フルコース+飲み放題のパーティプランを利用しました。

いつもながら、見た目もお味もよく、品数も多いので、みんな大満足。
飲み放題のメニューはアルコールではスパークリング・ワイン(赤・白)だけでなく、ビール・焼酎・梅酒・カクテルもあり
ソフトドリンクもジンジャエールの他、白桃・ブルーベリー・グランベリー・しぼりたてリンゴと色々あるので
アルコールが飲めない人でも楽しめます。(のんべえの友人は6~7杯いただいたかも・・・)

この日のパーティプラン(飲み放題付き6480円)

飲み物

スパークリング・カンパリソーダ
グランベリージュール・しぼりたてリンゴジュース
(他にいろいろあります)

アミューズ

青のりのフランチーズのサブレ・パイナップルのコンポートと生ハム・チーズのシュークリーム

パン

フランスパン・クロワッサン(追加可)

野菜料理

野菜(蕪・人参・黒豆など)鯛の出汁のコンソメ仕立て

前菜

サーモンのあぶりカルパッチョと採れたて野菜のサラダ“庭園風仕立て”

スープ

サツマイモのポタージュ豆乳フランの二重奏

魚料理

金目鯛とムール貝のポワレ 野菜添え オマールエビのソース

お口直し

ミックスベリーとゆずのグラニテ

肉料理

牛フィレ肉とフォアグラのグリエ 小豆のご飯に野菜添え

デザート

フルーツショートケーキ

飲み物・プティフール

コーヒーまたは紅茶・マカロン他

このパーティプランは2018年2月末日の期間限定ですが、とてもお値打ちだと思います。
ランチなら35
00円でこれに近いお料理をいただけます。(税・飲み物別)

住所 : 〒604-0993 京都市中京区寺町竹屋町下る久遠院前町667-1
電話番号 : 075-231-1211
営業時間 : (Lunch)11:30~14:30 ( Dinner )18:00~21:00
定休日 : 月曜定休  席数 : テーブル 14席
お店のホームページは下記です
http://kyoto-shin.jp/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園 うを多

2017年12月23日 | フレンチ

祇園にあるフレンチ(欧風懐石)のお店。姉の誕生日祝いに2人でランチに行きました。

外は町屋ですが、中は窓から坪庭の見える落ち着いた洋風空間。
おかみさんもとても気さくにおもてなしくださり、ゆったり楽しい時間を過ごせました。
ランチも前菜2品、スープ、肉・魚料理のフルコースに、最後は焼きおにぎりのお茶漬けまで付きます。
ボリュームもあり、雰囲気、お味も良かったです。


店内

窓から見える坪庭


季節のランチ(3800円 税別)

冷前菜

ブロッコリーのムースと甘エビのタルタル

温前菜

タラバ蟹と白菜のファルシ 白菜のコンフィと共に

パン

フランスパン・バター

スープ

甘藷のクリームスープ

魚料理

鯛のポワレ、柚子風味のブールブラン

肉料理(3種から選択)

牛フィレ肉のグリエ 温野菜添え


黒毛和牛のビーフシチュー パイ包み焼き

御飯

焼きおにぎりのお茶漬け

デザート

リンゴのタルト、ベリーのアイス、石畳チョコ

飲み物

コーヒーまたは紅茶


ランチは他にローストビーフコース(5000円)
ディナーは8000、10000、12000円

住所:京都市東山区祇園町南側570-170
電話:075-541-4662
営業時間 11:30-14:00[LO.13:30]
     17:00-22:00[LO.20:30]
定休日:水曜日
お店のHP:http://www.uwota.jp/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下鴨茶寮

2017年12月02日 | 和食

下鴨神社近くにある京料理の老舗「下鴨茶寮」に初めて行きました。
通常の懐石料理は昼でも10000円以上しますが、今日はお手軽な「季節のお弁当」を一休で予約していきました。
丁度京都は紅葉の見ごろで、こちらのお庭の眺めもすごく良かったです。

 


入口を入ってすぐ見事なお花がお出迎え


お部屋から見るお庭 紅葉が綺麗です


【一休限定】季節の一皿付 お弁当(5940円)

先附

菊花が入った養老豆腐 イクラのあん掛け

椀物

鮭真丈 丹波しめじ入り

松花堂

八寸

かきなます だし巻き 穴子寿司 鴨ロース 栗 ほうれん草と胡桃の和え物 車海老

造り

鯛と紋甲イカ

焼き物

鰆の西京焼き

煮物

小芋 ひろうす 湯葉 鴨つくね 絹さや

季節の一品

蟹の東寺揚げ、銀杏
(蟹を湯葉と大葉で巻いて揚げたもの)

御飯物

お味噌汁 ちりめん山椒 昆布ふりかけ 香の物

甘味

金時小豆入りのプリン
お茶請け=そ(古代のチーズ)・レモンキャラメル・バタークリーム・
バナナ羊羹・丹波黒豆のチョコレートがけ


食後はお庭に出て撮影


住所:京都市左京区下鴨宮河町62
電話:075-701-5185
定休日:不定休
営業時間 昼 11:00~15:00(14:00 LO)
     夜 17:00~21:00(20:00 LO)
お店のHP:http://www.shimogamosaryo.co.jp/
一休のページ:https://restaurant.ikyu.com/101853/



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする