西陣病院のすぐ北に先月オープンしたラーメン屋さん「Kei kyoto」に家族3人で行きました。
今のところお昼は完全予約制のラーメン屋さん(中華そば、唐揚げ、生姜ごはんのみ)ですが、夜は美味しいおつまみとお酒を揃えたおしゃれな居酒屋さん風。
西陣の細い路地の奥にあるので行くにはしっかり地図を見ないと行けません。
中は古民家を店長が自らリノベーションされたお洒落な空間で、女性一人でも安心して入れる雰囲気です。
今回は一品をいくつか頂いたあと、しめにラーメンと親子丼をいただきました。
事前予約すれば5000円のコースもいただけるそうです。
オープンキッチン

ご主人とスタッフがキビキビ仕事されているのを見るのも楽しいです

テーブルセッティング

夜のメニュー

黒板のおすすめ
いただいたお料理

野菜の炊いたん
とても美味しいお出汁で炊かれています

手羽唐揚
以前「食堂おがわ」で食べたのと同じ感じ
外はパリパリ、中はジューシーで旨味たっぷり

じゃがいもの揚げたん
いわゆるフライドポテトですが、北海道産の生のじゃがいもを揚げたものでホクホク

出汁巻き
ご主人は和食の職人だったらしくこれもすごく美味しいです

とうもろこしのかき揚げ
甘味たっぷりのコーン 塩がまた美味しい

チキン南蛮
いぶりがっこ入りのタルタルソースがかかっています

よだれの鶏
柔らかく蒸された鶏に辛口のタレがかけてあります ネギもたっぷり

胡瓜醤油麹1本漬(これは1/3)
こだわりの醤油麹に一晩漬けられたもの
味わい深いです
しめ

中華そば
このお店の代表メニュー
麺・出汁・醤油・チャーシュー、すべてこだわって作られたもの
美味しいのはいうまでもありません
あっさりしているのでスープも最後まで飲み干しました

エビ和えsoba(エビ、肉味噌)
辛口で台湾まぜそばのよう
プリプリのエビだがたっぷり入ってました
夜しかいただけないメニューです

親子丼
普通サイズのお茶碗で提供されます
とても優しいお味でした
※お酒は主人しか飲まなかったので撮影できませんでした

器も特注らしく、とても素敵でした

店内(奥はお客様がおられるので撮影できませんでした)

芸術的な塗り壁
店主の佐澤慧さんは京都の老舗旅館やロンドンのミシュラン2つ星店などの和食レストランでの経験を積まれた方とのことです。
とても気さくで話しやすい感じの方でした。
まだいろいろ試行錯誤されているようで、これからも楽しみなお店です。
住所:京都市北区紫野下柏野町56-32
電話:090-7088-8526
営業日:(現在のところ)木〜日
営業時間:昼11:30〜14:30
夜 17:00〜21:00
インスタページ: https://instagram.com/_kei.kyoto_?igshid=YmMyMTA2M2Y=