武田じゅうめい 愛と誠と正義

色即是空とは、すべての存在は虚無であると知る。
旗印は日本愛、 日本人には日の丸が足りない

土曜日の街頭演説。  平昌オリンピックの惨事。

2017年10月22日 | 人生の意味

★街頭演説。
昨日21日の土曜日、ある希望党候補者の街頭演説を聞いた。
本人が握手を求めて来たので、「ガンバレ」と声をかけて激励した。
彼は民主党で5回当選し、野田内閣では副大臣を務めたが、今回は希望党から立候補した。

演説を聴いていたら、彼はこう言い始めた、「もし小池さんが憲法の9条を改正しようとしたら、私は離党する。あるいは希望党の党首になって憲法改悪を絶対に阻止する」と声高に叫んでいた。
それは彼の思想信条であろうが、最終日の選挙期間中に、「離党する」とか「憲法改悪絶対ハンタイ」と訴えたのは、希望党と政策協定を結んだ以上、信義に欠ける発言であった。
曲がりなりにも希望党の看板を背負っていながら、選挙運動中に、そういう反乱の狼煙を上げるような言質を吐くとは、政治家として人間として、信義にもとる。

 

★韓国、平昌オリンピック。
開幕まで100日余りとなった平昌冬季五輪だが、厳冬の中、吹きさらしのスタジアムで開会式をするという。
開会と閉会式が行われるメーンスタジアムは屋根や囲いがなく吹きさらし、熱ヒーターなどの防寒対策は全くない。
開会式のある2月9日の現地の平均気温はマイナス8度で、2013年にはマイナス20.3度を記録したという。
観客は厳しい寒さにさらされ、雪が降ればさらに悲惨な状況になる。


そのうえ問題は、会場のスタジアムは撤去が容易にできる「仮施設」の簡易構造で建てられている。そのため観客席が満席になった場合、その重みに耐えられるかどうかという重大な懸念があるという。 ひえ~。

 
そしてトイレ問題。
何万人も集まるこのスタジアムには簡易トイレが、まだ5台しかないという。
外は野原だから、青空トイレということか。
ヘル朝鮮らしいなあ。(笑)



★東京都小平市(小林正則市長)
小平市にある朝鮮大学校に、事実上、毎年約200万円の補助金を出し、今まで約5千万円のカネ(我々の血税)を援助していたという。

朝鮮学校は、北朝鮮の二足歩行のトン豚を崇拝しており、「日本と米国の帝国主義を壊滅する力を徹底的に整える」と書いた手紙をトン豚に送り、朝鮮学校長が朝鮮総連からの命令で米国圧殺運動を在校生に指示したという。
また、朝鮮学校の教育学部に在籍する生徒約60人を北朝鮮に派遣し、トン豚に対する崇拝を誓ったそうな。

「この朝鮮大学校は小平市にあり、当時、社会党の美濃部知事が各種学校として認可し、固定資産税が免除されるなど、様々な税制上の優遇措置を受けている」

 

★沖縄と韓国。
韓国人が沖縄で米軍基地反対の政治活動をやっている。
その韓国人グループは、韓国の従北共産主義者である「民衆民主党」に属している。

ろくでもない朝鮮人だな。
よその国に来て政治活動をするとは許されない。
そういう韓国人は即刻検挙し、日本再入国を永久に禁止にすればいい。

 

★韓国大統領のムンの自叙伝。
ムンの自叙伝には、ベトナム戦争で米国が敗北して、ベトナムが共産主義化されたことについて大いなる喜びを感じたと記述されている。
韓国の南朝鮮化が進んでいるということか。


(じゅうめい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする