めったに更新しないブログになりつつあります
いかんせんラーメン食べてないのでアップするものもないんですが、、
これはもう先週ですね。
ちょいとドライブ~というわけで、
甲府から精進湖線を通り~河口湖を巡って~御坂峠から帰ってきた一日です。
盆地のほうは晴れてたんですが富士山は曇って隠れちゃってたんですよね。
一縷の望みをかけて天下茶屋まで登ってみたら、お~雲が切れてました。ラッキー☆
長~い裾野の富士山に、下に見えるのは河口湖とその市街ですね。

こちらが井伏鱒二や太宰治が逗留したという天下茶屋。
帰りに御坂峠の旧道を通ったら野猿の群れに遭遇しちゃいました。
思わず見つめ合ってしまった。。
そうそう、山梨県民なのにNHKの「風林火山」を見ていないσ(‐_‐)なんですが、
こないだ見たんですよっ! 何をって、ガクトの上杉謙信を!
次回予告で一瞬映っていたのを見ただけなんですが、、爆笑ですね!!
もーえーかんデフォルメし過ぎずらに!!
あれは上杉謙信ではなく、ガクトそのものでしたね^^;
友達は「あの謙信は完全に、風呂上りにドライヤー使ってる」って言ってました(笑)

いかんせんラーメン食べてないのでアップするものもないんですが、、
これはもう先週ですね。
ちょいとドライブ~というわけで、
甲府から精進湖線を通り~河口湖を巡って~御坂峠から帰ってきた一日です。
盆地のほうは晴れてたんですが富士山は曇って隠れちゃってたんですよね。
一縷の望みをかけて天下茶屋まで登ってみたら、お~雲が切れてました。ラッキー☆
長~い裾野の富士山に、下に見えるのは河口湖とその市街ですね。


帰りに御坂峠の旧道を通ったら野猿の群れに遭遇しちゃいました。
思わず見つめ合ってしまった。。
そうそう、山梨県民なのにNHKの「風林火山」を見ていないσ(‐_‐)なんですが、
こないだ見たんですよっ! 何をって、ガクトの上杉謙信を!
次回予告で一瞬映っていたのを見ただけなんですが、、爆笑ですね!!
もーえーかんデフォルメし過ぎずらに!!
あれは上杉謙信ではなく、ガクトそのものでしたね^^;
友達は「あの謙信は完全に、風呂上りにドライヤー使ってる」って言ってました(笑)