2016.5.19
流星軒☆
もう終わっちゃってる限定ですが、写真だけ見てもどの限定だったか思い出せない^^;
やっぱり食べたらすぐ上げないとだめですね。
でも鴨が乗ってるから手もみ'N'スモーキーですね。
燻製醤油のスープに、よーく手もみされた縮れ麺が美味しかったやつです。
今はもう冷やしが出てますねー。
ご馳走様でした☆
流星軒☆
もう終わっちゃってる限定ですが、写真だけ見てもどの限定だったか思い出せない^^;
やっぱり食べたらすぐ上げないとだめですね。
でも鴨が乗ってるから手もみ'N'スモーキーですね。
燻製醤油のスープに、よーく手もみされた縮れ麺が美味しかったやつです。
今はもう冷やしが出てますねー。
ご馳走様でした☆
2016.5.16
5年半ぶり。
戸塚に所用があったのでトツカーナの太華で遅めのお昼をいただきました。
深い色合いの醤油にやや柔らかめの平打ち麺、それに背脂にネギ。
しょっぱ過ぎたり脂がきつかったりしない美味しい尾道中華そばです。
ご馳走様でした☆
5年半ぶり。
戸塚に所用があったのでトツカーナの太華で遅めのお昼をいただきました。
深い色合いの醤油にやや柔らかめの平打ち麺、それに背脂にネギ。
しょっぱ過ぎたり脂がきつかったりしない美味しい尾道中華そばです。
ご馳走様でした☆
2016.5.15
野外でタイ料理を食べ、タイビールを飲む日曜日。
今年もタイフェスへとやって来ました。
渋谷側から会場に入ったらトゥクトゥクがお出迎え。
タイフェス特価で120万円ほどですかー。

さっそくマンゴーをいただきます。
出だしからデザートですが、渋谷側から歩き出すとそうなっちゃいますよね^^;

行列店に並ぶのは億劫なので、比較的すぐ買えそうなお店を選びます。
クンヤーイというお店でクイ・チャップ。
甘く柔らかなモツ煮込みの中に丸まってマカロニみたいな形になった米麺が入っていました。

太陽とシンハー。
年イチの爽快なコラボ。

バーン・キラオでゲーンマッサマン。
鶏肉とポテトのマイルドカレーってとこでしょうか。

それにしても年を追うごとに人が増えて、移動や食べる場所の確保が大変になっている気がしますねー。

バンコック・ラララ・ピーナッツ・ポニー食堂でガパオとパッタイとカオマンガイとヤムウンセンの四点セット!
昨年までも何種かの料理をセットで売っているお店はありましたが、今年はそういう売り方をしているお店が増えましたね。

そしてこちらも定番のチャーン。

最後はドラゴンフルーツで〆ました。
地べたでもいいからもう少し食べる場所があるといいんだけど、これだけ来場者が多いと厳しいですよねー。
来年はどうかな。
ご馳走様でした☆
野外でタイ料理を食べ、タイビールを飲む日曜日。
今年もタイフェスへとやって来ました。
渋谷側から会場に入ったらトゥクトゥクがお出迎え。
タイフェス特価で120万円ほどですかー。

さっそくマンゴーをいただきます。
出だしからデザートですが、渋谷側から歩き出すとそうなっちゃいますよね^^;

行列店に並ぶのは億劫なので、比較的すぐ買えそうなお店を選びます。
クンヤーイというお店でクイ・チャップ。
甘く柔らかなモツ煮込みの中に丸まってマカロニみたいな形になった米麺が入っていました。

太陽とシンハー。
年イチの爽快なコラボ。

バーン・キラオでゲーンマッサマン。
鶏肉とポテトのマイルドカレーってとこでしょうか。

それにしても年を追うごとに人が増えて、移動や食べる場所の確保が大変になっている気がしますねー。

バンコック・ラララ・ピーナッツ・ポニー食堂でガパオとパッタイとカオマンガイとヤムウンセンの四点セット!
昨年までも何種かの料理をセットで売っているお店はありましたが、今年はそういう売り方をしているお店が増えましたね。

そしてこちらも定番のチャーン。

最後はドラゴンフルーツで〆ました。
地べたでもいいからもう少し食べる場所があるといいんだけど、これだけ来場者が多いと厳しいですよねー。
来年はどうかな。
ご馳走様でした☆
2016.5.7
ついこの間来た気がするのに実は一年ぶりでしたか。
ベトナム料理のレーロイさんです。
焼き豚ロースの皿ご飯は豚肉が照り照り☆
甘い味とジューシーさが良いですね。

毎度の生春巻き。
外し難い一品です。

鶏肉入りパクチーたっぷりフォー。
やっぱりパクチーは生に限りますね^^
もっと入っててもいいかも笑
ご馳走様でした☆
ついこの間来た気がするのに実は一年ぶりでしたか。
ベトナム料理のレーロイさんです。
焼き豚ロースの皿ご飯は豚肉が照り照り☆
甘い味とジューシーさが良いですね。

毎度の生春巻き。
外し難い一品です。

鶏肉入りパクチーたっぷりフォー。
やっぱりパクチーは生に限りますね^^
もっと入っててもいいかも笑
ご馳走様でした☆
2016.5.6
グレートトラバースに触発されて、(登山はしないけど)山へ!
せっかくのGWなのでレンタカーを借りて八ヶ岳へとドライブです。

清里から小淵沢へと抜ける道すがらにある、まきば公園。

広ーいです。
標高は1200mほどだそう。

牧場の中に入って動物を間近で見ることができます。

山羊も、


羊も、

(こちらは柵の外からだけど)
ポニーさんも、ひたすら草を食べ続けています。
そう、ひたすらに。
どうして蛋白質を摂らずとも草だけで体が育つのか。
生き物の不思議ですね。

小雨がぱらつく生憎の天気。
それでも霞んで見えるこちらは赤岳でしょうか。
中学生のとき、学校行事で年に一度八ヶ岳登山があって、天狗岳、赤岳、硫黄岳と三座登頂を果たしております。
今は仕事帰りの地下鉄の階段ですら辛いです。
でも、赤岳鉱泉で眺めたあの満天の星空はどうにかもう一度見てみたい。

お昼ご飯は清里の小作で。

久しぶりの鴨肉ほうとう。

馬のもつ煮。

それから野沢菜も。
うんまい^^
また晴れてるときに来てみたいですね。
北アルプスも行きたいなぁ。
登山はしないけど。

グレートトラバースに触発されて、(登山はしないけど)山へ!
せっかくのGWなのでレンタカーを借りて八ヶ岳へとドライブです。

清里から小淵沢へと抜ける道すがらにある、まきば公園。

広ーいです。
標高は1200mほどだそう。

牧場の中に入って動物を間近で見ることができます。

山羊も、


羊も、

(こちらは柵の外からだけど)
ポニーさんも、ひたすら草を食べ続けています。
そう、ひたすらに。
どうして蛋白質を摂らずとも草だけで体が育つのか。
生き物の不思議ですね。

小雨がぱらつく生憎の天気。
それでも霞んで見えるこちらは赤岳でしょうか。
中学生のとき、学校行事で年に一度八ヶ岳登山があって、天狗岳、赤岳、硫黄岳と三座登頂を果たしております。
今は仕事帰りの地下鉄の階段ですら辛いです。
でも、赤岳鉱泉で眺めたあの満天の星空はどうにかもう一度見てみたい。

お昼ご飯は清里の小作で。

久しぶりの鴨肉ほうとう。

馬のもつ煮。

それから野沢菜も。
うんまい^^
また晴れてるときに来てみたいですね。
北アルプスも行きたいなぁ。
登山はしないけど。

2016.5.4
今年も初夏のビール祭、ヨコハマフリューリングスフェストに行ってきました。
てことは、オクトーバーフェストからもう半年!?
あっという間だ、、

青空の下で一杯目はラングブロイってのだったようです。
フリューリングスフェストはどこで買っても同じリユースカップなので画変りがありません。
気持ち良いのでどうでもいいことです。

食べ物も。
ポテトと、

ハンバーガーのセット。

二杯目はフレンスブルガー。
無難にピルスナーだったかなぁ。
たまには一番搾りやスーパードライやプレモル以外のビールも良いもんですね。

甘味も。
かき氷みたいなアイス?

丸い物体の入ったサイダー?
あまり美味しそうな表現じゃなくてすみません。

見事に晴れていて海風が強い日でした。
今年も初夏のビール祭、ヨコハマフリューリングスフェストに行ってきました。
てことは、オクトーバーフェストからもう半年!?
あっという間だ、、

青空の下で一杯目はラングブロイってのだったようです。
フリューリングスフェストはどこで買っても同じリユースカップなので画変りがありません。
気持ち良いのでどうでもいいことです。

食べ物も。
ポテトと、

ハンバーガーのセット。

二杯目はフレンスブルガー。
無難にピルスナーだったかなぁ。
たまには一番搾りやスーパードライやプレモル以外のビールも良いもんですね。

甘味も。
かき氷みたいなアイス?

丸い物体の入ったサイダー?
あまり美味しそうな表現じゃなくてすみません。

見事に晴れていて海風が強い日でした。
2016.5.1
ちょっと高めだけど美味しくてそこそこボリューミーな限定を出してくれる横浜ジョイナスの北浜さんです。
けっこう久しぶり。
こういうメニュー名だったかはもう忘れてしまいましたが美味しかったのは覚えています^^
たぶんちゃんとしたプロの料理人が作ってる味。
記憶に残る非レギュラーメニューでした。
また何か出てるかな?
ご馳走様でした☆
ちょっと高めだけど美味しくてそこそこボリューミーな限定を出してくれる横浜ジョイナスの北浜さんです。
けっこう久しぶり。
こういうメニュー名だったかはもう忘れてしまいましたが美味しかったのは覚えています^^
たぶんちゃんとしたプロの料理人が作ってる味。
記憶に残る非レギュラーメニューでした。
また何か出てるかな?
ご馳走様でした☆
ブログを書く時間が全く無いわけではないけど、そういう余暇が少なくなるととどうしても気乗りもしなくなってきてしまい、ひと月ぶりのアップと相成りました。
2016.4.30
何をしてた日だったのかな。
こっち方面てことは散髪かな。
武蔵小杉で宮崎料理を出してくれる居酒屋、串揚げ呑炭坊さんに入りました。
ちなみに小杉駅周辺で3店舗を展開されているお店のようです。
まずは出汁巻き玉子から。
お酒はビールと不二才。

けっこうな量だったサラダ。シーザーだったかな。

本場のさつま揚げは甘いんですよねー。

地鶏のたたき盛り合わせ。

炭ポンだったかな?
鶏肉の炙り焼きですね。

そしてつくね丼。
どれも美味しくてお酒がすすみましたね^^
ご馳走様でした☆