ぬく~い気温の睦月最終日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
大崎駅からとことこ歩き~本日開店の『ジャンクガレッジ』に参りました~。
六厘舎のセカンドブランドってことで、六厘舎の真隣にあります。
(『Junk Garage』って英語表記とどっちが正式なのかは分かりません~)
18時開店なんですが~行列を見越して17時過ぎに来たら既に9人も並んでるっ。
お店は正面向かって右の通り側に入口があったようで~
最後尾と思って並んだら「ここ先頭ですよ」って言われちゃいました^^; 失敗っ。
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/25ccdd212063a51ccc89809de0f86853.jpg)
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/00/0e1be97613abe77cf821b7261925d54c.jpg)
18:20あたりにようやく入店~。ハラヘッタ~。
入口に食券機があって~席は8席ですね。総入れ替え制ではない模様。
店名通りガレージを意識した内装で、壁にはモザイク木とトタン。天井には裸電球です。
マリリン・モンローやライス国務長官なんかもいましたね^^
のような無料トッピング。
麺が茹で上がってから?聞いてくれます。
油多め以外全部でお願いしました~。
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/af/694d0f96a7e719e3e9e900399e018ab0.jpg)
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ac/07848566b7901937807c3918263bc054.jpg)
まぜそば(750円)
上左の写真はトップ写真の反対側からのものです。
画的にはもっと上から撮ったの方が良かったかなっ。
普通のラーメンと違ってスープのない「まぜそば」なので、もう混ぜちゃうわけです。
ぶっとい平打ち麺に茹で野菜、肉、チャーシュー、ニンニク、魚粉、揚げネギ&揚げニンニク。
もちろんタレ的なものも絡んでいたようで、もうとにかく色々ですね。
山頂の黄身を潰してぐっちゃぐっちゃウマーイ(^o^)/![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちょっと濃い目の味でしたが~色んな味が混ざってジャンクインパクト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
肉(細かくしてない豚ほぐし?)がまた柔らかくて美味しいですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
チーズも入ってたはずですが~もうとにかく混ざっちゃってて分かりませんでした(笑)
量的にもかなりありました。丼に山盛りの固形物ですからね~。重量級![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
後半はかなりキツかったです^^;
あと重要なこととしては~ニンニクを均等に混ぜることでしょうか。
これに失敗しまして~残り3分の1がニンニクまみれになっちゃって…
噛む度に大量のニンニクが辛くて辛くて涙ものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しかし、しっかりと全てを胃に収めてごちそうさまでした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
帰りに行列を数えたところ~35人はいましたねっ。凄いもんです~。
久々に六厘舎のつけめんも食べに来たいなぁ。
『ジャンクガレッジ』東京都品川区大崎3-14-10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
大崎駅からとことこ歩き~本日開店の『ジャンクガレッジ』に参りました~。
六厘舎のセカンドブランドってことで、六厘舎の真隣にあります。
(『Junk Garage』って英語表記とどっちが正式なのかは分かりません~)
18時開店なんですが~行列を見越して17時過ぎに来たら既に9人も並んでるっ。
お店は正面向かって右の通り側に入口があったようで~
最後尾と思って並んだら「ここ先頭ですよ」って言われちゃいました^^; 失敗っ。
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/25ccdd212063a51ccc89809de0f86853.jpg)
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/00/0e1be97613abe77cf821b7261925d54c.jpg)
18:20あたりにようやく入店~。ハラヘッタ~。
入口に食券機があって~席は8席ですね。総入れ替え制ではない模様。
店名通りガレージを意識した内装で、壁にはモザイク木とトタン。天井には裸電球です。
マリリン・モンローやライス国務長官なんかもいましたね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
麺が茹で上がってから?聞いてくれます。
油多め以外全部でお願いしました~。
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/af/694d0f96a7e719e3e9e900399e018ab0.jpg)
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ac/07848566b7901937807c3918263bc054.jpg)
まぜそば(750円)
上左の写真はトップ写真の反対側からのものです。
画的にはもっと上から撮ったの方が良かったかなっ。
普通のラーメンと違ってスープのない「まぜそば」なので、もう混ぜちゃうわけです。
ぶっとい平打ち麺に茹で野菜、肉、チャーシュー、ニンニク、魚粉、揚げネギ&揚げニンニク。
もちろんタレ的なものも絡んでいたようで、もうとにかく色々ですね。
山頂の黄身を潰してぐっちゃぐっちゃウマーイ(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちょっと濃い目の味でしたが~色んな味が混ざってジャンクインパクト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
肉(細かくしてない豚ほぐし?)がまた柔らかくて美味しいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
チーズも入ってたはずですが~もうとにかく混ざっちゃってて分かりませんでした(笑)
量的にもかなりありました。丼に山盛りの固形物ですからね~。重量級
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
後半はかなりキツかったです^^;
あと重要なこととしては~ニンニクを均等に混ぜることでしょうか。
これに失敗しまして~残り3分の1がニンニクまみれになっちゃって…
噛む度に大量のニンニクが辛くて辛くて涙ものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しかし、しっかりと全てを胃に収めてごちそうさまでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
帰りに行列を数えたところ~35人はいましたねっ。凄いもんです~。
久々に六厘舎のつけめんも食べに来たいなぁ。
『ジャンクガレッジ』東京都品川区大崎3-14-10