関内マリナード地下街にあるインドカレーのパナスさん。
年に数度は伺ってるんですけどあまり写真は撮ってなかったので久々に。
ランチAセット
カレーが二種類選べるセットです。
この日の日替わり薬膳カレーとマトンだったかな。
甘さとかしょっぱさが強過ぎず安心安定の美味しさな上に、フラっと入りやすい場所なので重宝しています。
ご馳走さまでした☆
.
関内マリナード地下街にあるインドカレーのパナスさん。
年に数度は伺ってるんですけどあまり写真は撮ってなかったので久々に。
ランチAセット
カレーが二種類選べるセットです。
この日の日替わり薬膳カレーとマトンだったかな。
甘さとかしょっぱさが強過ぎず安心安定の美味しさな上に、フラっと入りやすい場所なので重宝しています。
ご馳走さまでした☆
.
2024.9.16
糀谷のちゃるめってちょっと離れた場所に移転してたんですね。知りませんでした。
そのちゃるめが定休日の月曜にカレーのお店になっているってことで、たまたまでしたが入ってみることにしました。
カレーの花子さん
あいがけカレー大盛
チキンカレーとキーマカレーがあって、こちらはそのあいがけです。
どちらもスパイスの香りが良いですね~。
もちろん辛さもあります。
ちゃるめの鶏スープが使われているそうで、さすがにその味は分かりませんが鶏肉も柔らかで美味しかったです。
満腹でご馳走さまでした☆
.
先月はちょっと頑張ってほぼ毎日更新で(できてないけど)やってみたものの、4ヶ月の差がどうにも縮まらないですね。
そもそも食べるペースが書くペースと同等か上回っている以上、どうしたって追い付けるはずがないわけでして。
健康診断も近いし数週間麺断ちするのも案ですが、明日には忘れているはずです。
2024.6.16
かなり夏を感じるようになってきたのでスパイスで体調を整えようと、久しぶりにガナパティさんへ行ってきました。
カレーを2種類選べるBランチ。
選んだのはキーマとマトンだったかな?
やっぱりインドカレーを食べると不思議と胃腸の調子が良くなるもんです。
暑い国の食文化に感謝。
ご馳走さまでした☆
.
多少雲で陽は遮られていましたが、温水の中を歩いているような暑さでしたね。
2024.3.19
お昼に石川台で何を食べよう。
そうだカレーを食べよう。ってことで駅からちょっと歩いた商店街?にあるエスニックレストランハヌマン石川台店に入ってみました。
2種のカレーセット
選んだカレーはチキンベジタブル(日替わり)とほうれん草マトン。サグマトンですね。
スパイス感というかクセは控えめで、塩味や甘味も比較的優しく食べやすいタイプかなと。
クセ強を求めて行くと物足りないかも知れませんが、普通に使う分には十分満足できるカレーでしたね。
ご馳走さまでした☆
.