美味○○~Grape Basin~

大勲位グルメからラーメンを経由しておうちデ手料理まで美味しく感腹☆

関内 PANAS ランチAセット

2025-02-05 22:21:36 | カレー

 

関内マリナード地下街にあるインドカレーのパナスさん。

年に数度は伺ってるんですけどあまり写真は撮ってなかったので久々に。

 

ランチAセット

 

カレーが二種類選べるセットです。

この日の日替わり薬膳カレーとマトンだったかな。

 

甘さとかしょっぱさが強過ぎず安心安定の美味しさな上に、フラっと入りやすい場所なので重宝しています。

 

ご馳走さまでした☆

 

.


糀谷 カレーのお花子さん あいがけカレー

2024-12-27 20:40:46 | カレー

2024.9.16

 

糀谷のちゃるめってちょっと離れた場所に移転してたんですね。知りませんでした。

そのちゃるめが定休日の月曜にカレーのお店になっているってことで、たまたまでしたが入ってみることにしました。

 

カレーの花子さん

あいがけカレー大盛

 

チキンカレーとキーマカレーがあって、こちらはそのあいがけです。

 

どちらもスパイスの香りが良いですね~。

もちろん辛さもあります。

ちゃるめの鶏スープが使われているそうで、さすがにその味は分かりませんが鶏肉も柔らかで美味しかったです。

 

満腹でご馳走さまでした☆

 

.


吉野町 インド料理 GANAPATI Bランチ

2024-10-15 21:48:14 | カレー

 

先月はちょっと頑張ってほぼ毎日更新で(できてないけど)やってみたものの、4ヶ月の差がどうにも縮まらないですね。

そもそも食べるペースが書くペースと同等か上回っている以上、どうしたって追い付けるはずがないわけでして。

健康診断も近いし数週間麺断ちするのも案ですが、明日には忘れているはずです。

 

2024.6.16

 

かなり夏を感じるようになってきたのでスパイスで体調を整えようと、久しぶりにガナパティさんへ行ってきました。

 

カレーを2種類選べるBランチ。

選んだのはキーマとマトンだったかな?

やっぱりインドカレーを食べると不思議と胃腸の調子が良くなるもんです。

 

暑い国の食文化に感謝。

ご馳走さまでした☆

 

.


石川台 エスニックレストラン ハヌマン

2024-08-06 20:52:01 | カレー

 

多少雲で陽は遮られていましたが、温水の中を歩いているような暑さでしたね。

 

2024.3.19

 

お昼に石川台で何を食べよう。

そうだカレーを食べよう。ってことで駅からちょっと歩いた商店街?にあるエスニックレストランハヌマン石川台店に入ってみました。

 

2種のカレーセット

 

選んだカレーはチキンベジタブル(日替わり)とほうれん草マトン。サグマトンですね。

 

スパイス感というかクセは控えめで、塩味や甘味も比較的優しく食べやすいタイプかなと。

 

クセ強を求めて行くと物足りないかも知れませんが、普通に使う分には十分満足できるカレーでしたね。

 

ご馳走さまでした☆

 

.


吉野町 スタミナカレーの店バーグ チキン生姜焼きカレー

2023-11-18 21:56:47 | カレー

やっぱりハイボールで体を内側から冷やすのはもう限界だなってことでお湯割りに切り換えました。
今年もこの季節が来たってことですね。
アルボラリスのお湯割りの香り立ちはグレンモーレンジ程ではないものの、柔らかなボディ感の甘味と後に残るチョコの様な香り。
その後に飲んだバスカーのお湯割りはそれよりもボディがライトで、スッキリしてる感じ。
どちらも悪くないですが、好みはアルボラリスですね。

-

バーグ吉野町店。
1,2ヶ月に1度くらいふと食べたくなるんですよね。
写真は滅多に撮ってないんでブログに載せるのは久しぶりでしょうか。

「おすすめで」とだけ告げるだけで出てくる今週のおすすめ。
この時のおすすめはチキン生姜焼きカレーでした。

バーグのドサッとしたカレールーは豚や牛でも当然ウマいんですが、鶏でも全然イケますね!

ご馳走さまでした☆

.

みなとみらい インド料理 ムンバイ プレミアムカレーセット

2023-04-12 21:55:32 | カレー

まだお正月休みだった頃。

どうしてもインドカレーが食べたくなったので、マークイズみなとみらいのレストランフロアにあるインド料理のムンバイさんに伺ってみました。

プレミアムカレーセットは通常「ムンバイ一押し」のブラックペッパーチキンとバターチキンのセットなんですが、バターチキンを他のカレーにも変えられるってことだったのでほうれん草パニールにしていただきました。
バターチキンも嫌いじゃないんですけど、甘いのがそんなに好みじゃないんですよね。

ブラックペッパーはそこまで主張が強い感じじゃなくって、思ったよりも全然食べやすいカレーでした。
こういう施設の中のお店なので個性は控えめなんでしょうかね。

ナンは甘さ控えめ。これは嬉しいです。
カレーも両方とも塩加減優しめで、食べた後にそこまで喉が乾かないタイプですね。

ナンはもうちょっと食べたいかなってくらいの大きさなんですが、日頃食べているのが大き過ぎるだけかも知れません。

ともあれ長期休暇(って程でもなかったけど)の食べ過ぎ飲み過ぎで疲れた胃腸をスパイスで癒すことができました。

ご馳走さまでした☆

.

蒲田 SOLMARI ランチBセット

2022-11-11 21:59:59 | カレー

この日のお昼は蒲田でってことで、久しぶりにネパール料理のソルマリさんに入りました。

前回と同じくランチBセットにしまして、ロティ(薄いパンみたいなの)は前回いただいたので今回はライスで。
カレーはマトンでお願いしました。

左下の豆のスープを啜って舌を慣らしてから、マトンカレーをご飯にかけてパクリパクリ。
骨付きのマトンが良い味出してくれてますね。
長粒種のお米もほんとによく合います。

右上の赤いのは見るからに辛そうですが、辛いばかりでなく酸っぱさもあって刺激的。
パパドにディップしてみたり、おかわりでいただいたロティにキュウリニンジンと一緒に乗せて巻いて食べてみたり。
毎度のことですが、これが正しい食べ方なのかは分かりません。
でも美味しいんですよね。

最後はホットチャイでまったりと。
きっと胃腸にも良い食事になったはずです。

ご馳走さまでした☆

.

吉野町 インド料理 GANAPATI ガナパティセット

2022-08-12 21:14:42 | カレー

7月後半からずっと暑さにやられて疲れが抜けなくて怠い感じだったんですよね。
内臓も不調だったのでスパイスで癒されようと、珍しく夜飯にカレーを求めて吉野町のガナパティさんです。

ガナパティセットは1,500円。
このご時勢ですので若干値上がりしたみたいですね。
いや、そもそもインドカレーのお店ってお安めな印象なんで、全然適正だと思います。

選べる2種のカレーはキーママタルとマッシュルームサグ。

ライスと大きなナンとともに。
久しぶりのガナパティさんでしたが変わらぬ美味しさです。
やっぱり暑さ厳しい夏にはこれですね。





タンドリーチキン、チキンティッカ、シークカバブから選べるお肉料理はタンドリーチキンをチョイス。

ビールが絶対合うんですがそれは我慢で。





スマートフェスティバルの遠花火の音を聞きながらホットチャイ。

何となく冷たいものよりお腹に良いかなと思って温かいのにしましたが、正解でしたね。

お陰で気のせいではなく胃腸の調子が整いました。

ご馳走さまでした☆

.

蒲田 ネパール料理 Chautaro ネパールセット

2022-08-05 22:25:44 | カレー

暑さにぐったりとした体と胃腸に漢方を。

この日のお昼は蒲田のネパール料理のお店、チョウタロさんに入りました。

数ヶ月前に訪れたソルマリさんの下の階にありまして、店内はちょっとしたホールってくらいの広さがありますね。

注文はカレー2種類を選べるネパールセットを。
ほうれん草チキンとマトンだったかな。

肉や野菜のスパイス炒めや、アチャールというなかなか辛い漬物も付いてきてバラエティ豊かなセットです。

長粒種がブレンドされたライスがカレーによく合いますし、もちろんナン(お裾分けでいただいたもの)で食べても美味しいです。

セットドリンクの中にアイスコーヒーがないのがちょっとだけ残念ですが、欲していたスパイスも摂取できて十分に満足なランチになりましたね。

ご馳走さまでした☆

.

鎌倉 仕立屋 東急鎌倉店 夏野菜のキーマカレー

2022-07-29 19:57:10 | カレー

いつもの仕立屋さんでお昼の休憩を。

海鮮系、和食系の居酒屋さんなんですが、この日は何やらカレーがあったので注文してみました。
(たぶん期間限定なのでもうやってないと思います)

夏野菜のキーマカレー。

自家製で国際薬膳師監修で薬膳仕立てって書いてあったので、まあそういうことだと思います。
きっと暑さにやられた体にいい感じ。
メニューにはスパイスの効能ではなく、豆や野菜類の健康効果が書かれていました。

鎌倉野菜のしらす海藻サラダと鎌倉野菜のピクルスもセットになっていて、1,320円と少々値は張りましたが野菜が多いのは嬉しいですし、味もボリュームも満足なカレーでしたね。

ご馳走さまでした☆

.