2014.1.27
早めに仕事が終わって、晩ご飯はガッツリとしたものが食べたい!
そんな欲求を満たそうと伊勢佐木のハングリーピッグへ向かったのですが夜の部が臨休との張り紙。。
こうなればもう本家しかありませんね。
1年3ヶ月ぶりっぽい関内二郎です。
小ぶたニンニク。
ラーメンそのものは元より、雰囲気や作法(というのはやや大袈裟ですが)の独自性というのは、やはり他所の二郎インスパイアと呼ばれるお店では味わえないものですね。
ウマイ!でもどんどん腹が苦しくなる!でも喰いたい!
久しぶりですが簡単にその中毒感覚を取り戻せるものです。
そして、、何とか食べきれました^^;
黒烏龍の効能を祈りつつ、ご馳走様でした☆
早めに仕事が終わって、晩ご飯はガッツリとしたものが食べたい!
そんな欲求を満たそうと伊勢佐木のハングリーピッグへ向かったのですが夜の部が臨休との張り紙。。
こうなればもう本家しかありませんね。
1年3ヶ月ぶりっぽい関内二郎です。
小ぶたニンニク。
ラーメンそのものは元より、雰囲気や作法(というのはやや大袈裟ですが)の独自性というのは、やはり他所の二郎インスパイアと呼ばれるお店では味わえないものですね。
ウマイ!でもどんどん腹が苦しくなる!でも喰いたい!
久しぶりですが簡単にその中毒感覚を取り戻せるものです。
そして、、何とか食べきれました^^;
黒烏龍の効能を祈りつつ、ご馳走様でした☆