なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

サイエンスゼロ1日分

2016年05月02日 | サイエンス

みなさんこんにちはtatuakicadoです(^◇^)

5月に入りましたね(;´・ω・)

GWも途中休みの日ですね、皆さん楽しんでいますでしょうか?まあ私からすればGWなんてサービス業から見れば憂鬱な日々ですよ(;^ω^)

さて、昨日のサイエンスゼロは題して「熊本地震」がテーマでした。

今回の地震のテーマとしては連鎖があります、最初M6.5、その次にM7.3の地震が起きました。隣接する断層帯が連鎖的に反応した、そう言う専門家もいます。

建物も壊れ危険度判定も行われています。一度震度7で持ちこたえた建物でも2回目で壊れると言う事が見受けられます。現在の耐震基準は複数回の地震による耐震性をクリアしてしない可能性もあると言う研究もありました。つまり1回目は持ちこたえても2回目は壊れる可能性があると言う事です。これは今の耐震基準は不十分であると言わざる負えません。

さらに道路も大きな被害を受けました。高速道路がダメになり流通が滞ったのです、そのため一般道が使われ交通渋滞が起きたのです。道路は陥没したり崩れたりしました、なぜこうなったのでしょうか?陥没したところは水分を多く含んだ軟弱な場所であったと言う事が分かりました。

今回の地震では土砂崩れが沢山起きました。実は以前から土砂崩れがありました、火山から出来た溶結凝灰岩まで崩れた様子が見られます。そのため大規模な土砂崩れが起きたと考えられます。クラックと言う亀裂が生じたのです。

以上が内容でした。

これ以上被害が無いよう引き続き気を付けてもらいたいのと耐震基準を改める事と地震研究が進めばいいと思いました、この地震研究と言うのが大変でひっきりなしに起こるものでもなく研究が困難なのも事実です。

さて、GW楽しんでくださいね。

仕事組の人、頑張りましょう。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする