なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

ストレスに対処しましょう(Newtonより考察)

2019年09月20日 | 本と雑誌

皆さんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ

お元気でしょうか?今日は仕事を休んで料理教室へ行ってきました、何とラーメンを汁から作ってきました。材料の中に鶏ガラスープやオイスターソースを入れ醤油やみりんなども入れごま油を入れたら何と市販の出前一丁と同じ味になりました。

サツマイモで鬼まんじゅうも作りました、サツマイモをサイコロ状にして砂糖と塩をまぶして小麦粉少々を入れて練ってから蒸し器に入れます。これが非常に美味しかったですね。

さて、先月号Newton記事からストレスの話がありましたので私なりにそしゃくしてここに書きます。

ストレスという言葉は元元物理用語なんだそうですがこのストレスは脳の扁桃体が脅威を検出したという事になります。

これは昔の人類が山などに熊などが襲ってきたときに体に戦うか?逃げるか?の備えを準備するための重要な機能です。

しかし現在の人間が抱えるストレスは「こうなったら失敗するとTVで言っていた」などの思い込みや人間関係による本当はそうでは無い現実を確認せずに思い込んでしまう事で起きると言います。

これは具体的には認知のゆがみと言われる現象で、このストレスを緩和するためには事実を知ると言う事が重要であるのです、考えてみればそうのような感じがしますね。

人の前に立つと緊張する人がいますが、これは過去の失敗を体が覚えている可能性もあるようです。

これらに効果があるのは認知のゆがみを無くすか、禅の座禅などの宗教色を除いた「マインドフルネス」が今注目を浴びているようです。

これの他にも交感神経などの話も書いてありました。

詳しくはNewton先月号を買ってみてください。

さて、下呂市や高山市は朝晩非常に寒くなりました。

でも日中の日差しは相変わらず暑いです。

寒い日には入浴が一番ですね。

私は近くの下呂温泉に入りたいと思います、皆さんはお近くの温泉に行って地域貢献してくださいね。

そりでは良い土日を。

ちなみに私は月曜から通常勤務です。

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする