歴歩

歴歩 歴史は歩く。ゆっくりと歩く。それを追いかける。

大津市・近江国府跡・国庁跡 台風禍により崩落した斜面から奈良~平安時代前期のものとみられる瓦片が出土

2013年10月03日 | Weblog
 滋賀県教委によると、先月15~16日に県内に豪雨をもたらした台風18号の影響で、国史跡「近江国府跡・国庁跡」の遺跡北側にある斜面が幅10m、高さ2・5mにわたって崩れ、崩れた斜面から、奈良時代~平安時代前期の国府に関連する役所の屋根などに使われていたとみられる瓦片約10点が見つかったという。
 今回瓦がみつかったのは、正殿と脇殿を合わせた「政庁」とされる中心部分から北に約100m離れた地点で、いかに多くの瓦が使われていたかということの裏付けになるとしている。
[参考:産経新聞]

過去の関連ニュース・情報
 近江国府跡・国庁跡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする