午後3時、予定通り学校を出られた。これから全英連秋田大会開催地・秋田市に向かいます。
乗り換えなしで秋田までgo!
午後3時、予定通り学校を出られた。これから全英連秋田大会開催地・秋田市に向かいます。
乗り換えなしで秋田までgo!
秋田市とさいたま市の気温比較表を作成してみた。
11月の数値、結構な差があると思う。 |
11月の秋田市は、さいたま市の3月の数値が近い。でも、秋田市とさいたま市を比べると、さいたま市の方が「ふれ幅」があることが見て取れる。
2月~3月、さいたま市ではセーター or トレーナー+ダウンジャケットだが、何を着ていくべきか。
+++++ +++++
全英連秋田大会(11月7日)まで、あと5日です。
みんなで、参加しよう。
7月30日、全英連サイトで「第64回秋田大会開催案内」が再掲載。’14年・全英連秋田大会の事前申込スタートです。 http://www.zen-ei-ren.com/ |
+++++ +++++
全英連秋田大会(11月7日)まで、あと100日ありません。97日です。
みんなで、参加しよう。
新年度がスタート。 新しい仲間を迎え、今年も1年間ちゃんと仕事ができるように、健康管理したい。僕の教師としてのキャリアも、残り数年。 ===== ===== 平成26年11月、全英連は秋田県(秋田市)で全国大会を開催する。3月末、ホテルをどうするか考えた。 『駅のそばがいいなあ。。。 探してみた。 |
Googleで〔秋田駅 ホテル〕で地図検索をすると、地図上にホテルがプロットされる。秋田駅から徒歩圏内にホテルは数件あり、1日目会場の秋田県民会館にも近いところはどこか探すことにした。僕は沖縄旅行の時は、近所のショッピングモールで、近畿日本ツーリスト(近ツリ)に相談する。でも、全英連大会で宿泊するホテルの予約は、ネットで済ませている。
ホテルの目星をつけて、近ツリウェブサイトで見つけた旅行プランは、3連泊しても3万円以下。半年以上先だけど予約した。後は、行き帰りのJR切符(新幹線)だけである。これは1ヶ月前にならないと、予約できない。
・・・忘れちゃいそうだね。
+++++ +++++
全英連秋田大会(11月7日)まで、あと220日である。
冬休み、今年の全英連大会開催地、秋田県・秋田市の地図を購入した。地図には市街地(中心部)の小地図がついている。
こんな感じである。
地図はJR秋田駅(①)東側(東口)がほぼ含まれず、西側(西口)だけで作成されている。
大きな地図で見るとわかることだが、東側が山地・田畑だということではない。西口が行政・商業中心地、東口が住宅街として開発が進んでいる。このような発展はよくあることだと思う。
・・・でも、この地図はすごい。
+++++ +++++
なお、この地図は、以下の手順で作成した。
①Yahoo!地図で『秋田駅』を検索。
②地図をフルスクリーン表示。
③スクリーンをコピー(PrntScr)する。
④ペイントでこのサイズに加工。
⑤JPEGで保存。
+++++ +++++
全英連秋田大会(11月7日)まで、あと264日295日である。
(3/16訂正)
平成26年全英連秋田大会、二日目分科会会場である。どんな大学か、学部学科構成等を調べてみた。
学部は国際教養学部のみ。課程は同大学ウェブサイトに掲出の学則(第3条2)によれば、学科組織はなく、以下の二つである。
グローバル・ビジネス課程
グローバル・スタディズ課程
卒業時に授与される学位は、学則53条によれば、それぞれ「学士(グローバル・ビジネス)」と「学士(グローバル・スタディズ)」である。
***** *****
英語で教育することを強くアピールしている国際教養大学だが、それだけで全英連の会場になったわけではないようだ。大学院の専攻科が英語教育に関わっている。
同大学大学院は専門職大学院である。研究科名称は「グローバル・コミュニケーション実践研究科」で、専攻は、「グローバル・コミュニケーション実践専攻」となっている。同大学・大学院学則第37条によれば、専攻分野は以下の三つに分かれている。
英語教育実践領域:英語教育修士(専門職)
日本語教育実践領域:日本語教育修士(専門職)
発信力実践領域:発信力実践修士(専門職)
一つ目だけが、教育職員免許状(専修免許)を取得できるように見えるが、そうではない。大学院学則第38条、同2、3を読む限り、必要単位を修得できれば、基本的にはどの領域に所属していても、中学校教諭専修免許状(英語)・高等学校専修免許状(英語)を取得できるようだ。
三つ目... デジタルパンフレットを見ると、育てたい学生像(将来の進路)がなかなか面白そうだ。シラバス読めないかな?
***** *****
なお、同大学は英語標記の場合Akita International Universityとなる。Universityの後にLiberal Arts等はつかない。
平成26年度全英連開催県は秋田県。大会会場は、二日とも秋田市内である。秋田市は県庁所在地であり、中核市に指定されている。 大会二日目の会場は、国際教養大学である。同大学以外に、どんな大学があるのか、調べてみた。 |
国立大学
・秋田大学
公立大学
・秋田県立大学
・国際教養大学
・秋田公立美術大学、同美術工芸短期大学
私立大学
・ノースアジア大学
・日本赤十字秋田看護大学、日本赤十字秋田短期大学
私立短期大学
・聖霊女子短期大学
・聖園学園短期大学
・秋田栄養短期大学
===== =====
・放送大学秋田学習センター
(秋田大学のベンチャー・ビジネス・ラボラトリー棟に設置)
・北海道情報大学秋田教育センター
(秋田情報ビジネス専門学校内に設置)
国立大学(法人立)1、公立大学(法人立)3、同短大1である。人口から考えると多いかな。
ノースアジア大学の旧名称は、秋田経済法科大学である。
***** *****
市立高校も調べてみた。秋田市が設置者の高校は2である。
①秋田市立秋田商業高等学校
②秋田市立御所野学院(ごしょのがくいん)高等学校
①はスポーツ強豪校、②は中高一貫高校。調べたところ、御所野学院は高校からの募集がない。実質的には中等教育学校のようだ。
***** *****
そろそろ秋田市の地図、買いに行こうかな。
平成26年度全英連開催県は秋田県。大会会場は、二日とも秋田市内である。 僕の住んでいるさいたま市と、面積と人口を比較してみた。なお、左の赤丸は県庁・市役所の場所(秋田市)である。 |
+++++ +++++
さいたま市と秋田市の人口と面積を、両市ウェブサイト掲出の今月1日付データで比べてみた。カッコ内がさいたま市の数字と比較である。
人口:320,260人(1,252,882人:0.25倍)
面積:905.67k㎡(217.49k㎡:4.16倍)
秋田市、こんなに大きいのかぁ...
===== =====
秋田駅まで行くには。。。
乗りかえなしで行けるのはありがたい。来年も開催日前日(’14/11/6)の午後出発だろう。
東北・秋田新幹線で大宮駅を出発すると、何時に秋田駅着くのだろう。今年のダイヤで調べてみみた。
発着駅 | 39号 | 85号 | 17号 | 43号 | 87号 | |
大宮着 | 15:21 | 15:53 | 16:29 | 17:21 | 18:01 | |
大宮発 | 15:22 | 15:54 | 16:30 | 17:22 | 18:02 | |
盛岡着 | 17:22 | 17:56 | 18:24 | 19:22 | 20:00 | |
盛岡着 | 17:24 | 17:59 | 18:26 | 19:24 | 20:02 | |
秋田着 | 19:04 | 19:46 | 19:57 | 20:57 | 21:39 | |
所用 時間 |
3:43 | 3:53 | 3:28 | 3:36 | 3:38 |
盛岡駅で東北新幹線と切り離し。秋田駅までは、昨年金沢駅(石川県金沢市)までと所要時間はほぼ同じ。ただ、乗りかえがない(居眠りしていても大丈夫)のはとても楽だな。
秋田駅からどの程度の場所にホテルがとれるかにもよるるけど、2時間ほど年休を取って、出発かな。
+++++ +++++
地図入替(ほぼBlogzineで表示したものと同位置)
(以上訂正:2014/10/15)
【再掲】
来年の全英連秋田大会、開催日・会場は以下の通り。
期日:
平成26年11月7日(金)、8日(土)
会場:
7日(金)秋田県民会館ホール
8日(土)国際教養大学
+++++ +++++
1日目会場の「秋田県民会館ホール」
[-]を一度押すと、地図の西にJR秋田駅が見える。
===== =====
2日目会場の「国際教養大学」
国際教養大学は秋田市内からちょっと離れている。おそらくシャトルバスが出ることになるだろう。
+++++ +++++
自分が教職についてから、東京以北で開催され、参加した全英連大会は2回である。
1998(平成10)年の青森大会(10/9,10)
2007(平成19)年の福島大会(11/9,10)
何となく10月開催ではないかと考えていたのだが、はずれた。
+++++ +++++
僕は秋田県(秋田市)に足を踏み入れたことがない。知っていることは、何だろう。
〇秋田新幹線「こまち」
(大宮駅から秋田駅までのりかえなし。)
〇なまはげ、竿灯祭り
〇八郎潟
〇国際教養大学
恐ろしく少ない上に偏向している
・・・勉強しなくちゃダメだね。
+++++ +++++
地図入替(ほぼBlogzineで表示したものと同位置)
(以上訂正:2014/10/16)