10月30日に残り3ゲームの段階で昇格可能性についてまとめた。
昨日第28節のゲームがあり、昇格可能性のあるのは、ほぼ栃木と大分しぼられてきた。
Posi | Team | Pts | W | D | L | F | A | GD |
1 | 栃木 | 58 | 17 | 7 | 4 | 36 | 17 | 19 |
2 | 大分 | 55 | 17 | 4 | 7 | 43 | 22 | 21 |
3 | 鹿児島 | 49 | 15 | 4 | 9 | 37 | 26 | 11 |
左から順位、チーム、勝点、勝ち、引き分け、負け、得点、失点、得失点差である。
栃木
1勝1分ならば勝点62で1位確定(J3優勝)、J2自動入れ替え(昇格)となる。
大分
2勝で2位以上が確定し、J2との入れ替え戦出場可能性が出てくる。鹿児島のこともあるので、まだ「可能性」である。なお、大分2勝、栃木2連敗or1勝1敗で逆転優勝の可能性もある。
鹿児島
第28節藤枝に敗れた。このため、あと2試合2勝でも勝ち点58。大分が2連敗すると勝点では並ぶものの、得失点差を考えれば、順位は3位でほぼまちがいなし。
JFLからJ3加盟1年目としては、ホントによく頑張ったと思う。
栃木と大分。どっちが自動入れ替えの座を得るか。最後の2ゲームである。