全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

にらみ

2009-06-05 05:26:34 | 全英連参加者 2009

 3日、TVを見ていた。歌舞伎役者の市川海老蔵さんの大阪松竹座「市川海老蔵特別舞踊公演」のことを報じていた。公演では新型インフルエンザが猛威をふるった大阪を元気づけようと、「にらみ」を披露したという。4日朝のスポーツ新聞にも同様のことが掲載されていた。

 あれ?
 にらみって団十郎のみに許された演目(パフォーマンス)じゃないのかな?

 そんなことを思って記事を読み進めたら、市川家の演目らしい。海老蔵がにらむ時の口上も書かれていた。

 先祖の衣鉢(いはつ)を力草(ちからぐさ)に、型ばかりではござりまするが、ご覧にいれまする。

 ご先祖様から受け継いだ奥義(衣鉢)を頼り(力草)に、型をまねている状況(まだまだ精進が必要・未完成)ですが、どうぞご覧ください。
 …こんな解釈でいいのかな。

 自らの技量を未完成、発展途上とし、今後の精進を約束している感じがする。
 …違うかな。

人気ブログランキングへ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Nippon Tornadoes | トップ | 三者面談での会話 »
最新の画像もっと見る

全英連参加者 2009」カテゴリの最新記事