晴海トリトンスクエアに行ってきました。
晴海に建つツインビルです。
スーパーマーケット、多彩な飲食店、銀行からコンビニまで入った巨大施設。
住友商事も入っています。
でも何となく無機質な感じが漂っています・・・。
これは・・・?
羅盤、方位磁石をかざしてみると、ぐるぐる回る・・・気のエネルギーが安定していない地域なのです。
これは、風水的には、かなり厳しい状態。
方角以前に、かなりヤバイ・・・エリア・・・です。
銀座や築地も近く、一見地の利の良い場所ですが、商売をするには、なかなか厳しいスポットと判断しました。
住友商事はホントーに大丈夫なのでしょうか?
商事、物産、伊藤忠さんなどと比較して、かなり不利なポジショニング。
ここで働く人は、水晶をデスクに置き、まずは平静、平常な状態に戻してから、
冷静な判断をするようにしていかなければならないと感じた次第です。
台湾か香港のプロの風水師に依頼し、対策を打てば、今までとは違う環境が整備できると思います。
晴海トリトンスエアに入居している企業さんが、今後どのような足跡を残していくか・・・
興味を持って追いかけたいと思います。