能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

黒田投手・・・2016年シーズンのカープの精神的支柱 日米通算200勝まで、あと7勝!

2016年03月08日 | カープ大好き!
 
黒田博樹投手、ナイスピッチィング 13人の打者をパーフェクトに押さえました!
黒田博樹投手、ズムスタ、デビュー。球場全体が、異常な興奮に包まれました。メジャーリーグの年俸20億円のオファーを蹴り、年俸4億円+出来払いで広島カープと契約。男気、黒田...
 

マエケンは、メジャーへ。

大瀬良投手は、故障。

セ界一と言われるカープ投手陣も、ちょっとピンチです。

そんな中、黒田博樹投手は、広島カープの精神的な支柱。

プロ野球界で、最高年俸の6億円・・・カープ選手の年俸総額の約3分の1!

それだけの価値はあると思いますし、ズムスタを満杯にさせる力があります。

そして、日米通算200勝まで、あと7勝・・・。

これは、2016年中に現実のものになると思います。

がんばれ!黒田投手。

がんばれ!carp!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野口健×藤巻亮太「100万歩 写真展」東京ミッドタウンで開催中・・・3月9日までの開催です

2016年03月08日 | アート・文化

富士フイルムが運営している六本木ミッドタウンにあるFUJIFILM PHOTO SQUARE

野口健×藤巻亮太「100万歩 写真展」東京ミッドタウンで開催中です。

アルピニスト野口健さんとミュージシャン藤巻亮太さんが、世界中を歩き回り、写真におさめた写真展。

アーティストの持つ感性が、写真という媒体で見事に表現されています。

なかなか素敵な写真展。

ここまで、どうやってギターを持ってきたんでしょうか?

小さなスペースながら、文化を発信する富士フイルムのメセナ活動はなかなかソフィスティケイトされています。

細かい点ですが、「富士フィルム」ではなく、「富士フイルム」。

マヨネーズの「キーピー」社も同じですね。

以前は、「富士写真フイルム」でしたが、デジタル時代の到来で「写真」という文字を削除しました。

それにしても、事業の柱である写真市場がなくなり通常は倒産という危機。

古森会長の経営手腕で事業を多角化、医療分野やIT分野、化粧品分野で、その危機を乗り切りました。

本当にすごい学ぶべき経営のケーススタディです。

入場は無料。六本木ミッドタウンに行った際には、ぜひ立ち寄りたいスポットです。

この写真展、明日3月9日(水曜日)までの開催です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする