カープを守護する神社は、広島城の中にある広島護国神社。
カープの選手、監督、コーチ、スタッフが、毎年必勝祈願に訪れます。
今回は、広島護国神社に続き、マツダスタジアムそばのカープにちなんだ神さまに参拝してきました。
カープの本拠地・マツダzoom zoomスタジアムの近くにある二つの神社に、カープ必勝の祈願。
最初は、友元神社。
広島駅前にある蔦屋家電の二階に鎮座されています。
「駅前の友元さん」として親しまれています。
勝運と福運を呼ぶ神様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bb/315eadb32623b6adbc278180e6b71d8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/77/47f85881a5ed5b9a75ab05975d3df253.jpg)
二礼二拍一礼・・・。
昨年は、リーグ連覇させていただき、誠にありがとうございました。
今年、カープが三連覇、そして、日本一に昇りつめますように。
昇鯉岩にも、ご挨拶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f3/9fcc17ce823d1995050d0caa1179c08e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2e/1e4c4f391524491d441555be1fa74b39.jpg)
今年も、ヨシヒロ君、やってくれるでしょう。
今年も、故障しないでほしいなあ。
連続試合出場が、鍵になると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fe/caebbefaf923b0291ecd9cb50d0a1a3b.jpg)
そして、ズムスタに行くカープロードの途中にある「開かずの踏切」を渡ると、愛宕神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a0/6a0d8b88b3b254d681ac11a006f59257.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/af/da3dd72594e62c907459cf3f900d8a71.jpg)
この愛宕神社も、カープの優勝を願うカープファン、カープ女子の聖地。
境内には、おみくじ、野球ボール型のお守りなど、カープにまつわるグッズがあります。
二礼二拍一礼・・・。
昨年は、リーグ連覇させていただき、誠にありがとうございました。
今年、カープが三連覇、そして、日本一に昇りつめますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/57/c0f92da606e4563e559fddfce832751a.jpg)
カープ三連覇を祈願してのカープ初詣。
ココロが洗われたカープ初詣でした。
がんばれ!カープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a3/8ca807e9be64a563a0650dd7ce0cee51.jpg)