JR広島駅の北口を出ると眼前に見えるのが二葉山。
その山頂に銀色の塔が建てられています。
広島の街から広く見ることが出来ます。
広島の街から広く見ることが出来ます。

仏舎利塔(ぶっしゃりとう)。
仏舎利塔は、世界の恒久の平和を念願し、原爆の犠牲者の冥福を祈って建立された塔。平和の聖人釈迦尊の御真骨が奉祀されています。
インドのネール元首相や、スリランカ、モンゴル仏教徒より贈られた仏舎利が奉安されており、広く県市民の平和の願いをこめた祈念石が数万個収納されているとのこと。


仏舎利塔からは、広島の街、瀬戸内海、そして宮島までを見渡すことが出来ます。
カープの本拠地マツダスタジアムが・・・。

宮島には神々しい光が・・・。
ちょっと神秘的な光景でした。

七本の川と海、緑と山に囲まれた広島の街・・・とっても住みやすい平和都市です。
