ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

善良な国民と、理不尽な・・・!

2011年02月23日 | 暮らし
きょう、22年度の確定申告書を提出してきました。

毎年のことですが、真面目に善良な国民として義務を果たしております。

今回は老母の大けがから入院となって「高額医療費」も支出しているので、絶対に外せません。

パソコンでの計算ではそこそこの還付金があるようです。

税金を余分に払っていた・・・その分の還付ではあるのですが、これだけは楽しみです。



それにひきかえ・・・今だ、理不尽?というか納得がいかないことがあるのですが。

サラリーマンが30年、40年勤めあげた結果の退職金にくらべ、

先ごろ再選された県知事の退職金が、わずか4年間の任期だけで4000万近い額だとか。

職にもつけない新卒者がいっぱいいたり、仕方なく薄給のバイトでしか働けない若者がいっぱいなのに・・・。

なんと、恵まれている官職でしょうか。

それはみな我らからの税金から払わされているのですが・・・・・、

なんとしても、納得いかないアルジです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする