長いこと・・・ブログエントリー失礼しました (>_<)
いつものさぼり癖が出てしまったようです。
そんなことで久々の投稿となりました。
それで?
きょうは ” うどん ” です。
幾度となくうどんについてはエントリーしていますが、我が家から
数十分ほどの場所に例の ” 吉田のうどん ” が食べられる店が
ある、ということを聞いていたので探していってきました。
そこはこの地域ではかなり有名なお寺の参道沿いにありました。
そこは本場?の富士吉田市のうどん屋さんと同じで、看板が
なければわからないような普通の民家風のつくりのお店です。
お昼前でしたが駐車場には5,6台の車が駐車、そして店内は
畳敷きでテーブルがあちこちに・・・。
威勢の良いあいさつの声で迎えられ、入り口で注文をしました。
そしてお勧めのうどんが?
「肉天うどん(豚肉とてんぷら、茹でキャベツ)」です。
これで普通盛りです。
”吉田のうどん”らしく、うどんの腰がつよい!
普通?のうどんのように数本束ねてはすすれません。
一本、また一本とすすって食べる感じです。
うどん汁は少々しょっぱめですが・・・美味しかったです(^^♪
そしてお昼過ぎにはほぼ満席、駐車場もいっぱいです。
人気のお店らしい状況となってました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます