昨日の夕方から盛んに花火が上がっていました。
何事かと思いきや・・・・、毎年この時期に行われるお祭りの花火でした。
それは隣町・・・といっても近所なんですが、そこの山の中腹にある神社で、
俗に ”お天狗さん” と呼ばれてこの地域ではそこそこ有名なお祭りです。
今年初めて、アルジ達も行ってまいりました。
その神社のある山の遠景です。
上の赤丸が中腹にある社、下の赤丸はその入り口にある社です。
ここは下の社、この広場がメーン会場でした。
ここまでの道すがらには屋台がいっぱい、焼きそば、焼き栗等々、美味しそうな匂いもいっぱいです。
この階段の先が中腹にある上の社です。
エッチラオッチラと約3、40分位かけて登ってきました、最後に百段あるという階段です。
正式には ”山神宮”という名前で、社には天狗の面が祭ってあるそうです。
ちょうど石和温泉駅の北側に位置していたそのお祭り・・・・。
帰りに寄ったのはここ駅前にある ”足湯 ”です。
こんな贅沢な振る舞いが・・・・ありがたいことです。
何事かと思いきや・・・・、毎年この時期に行われるお祭りの花火でした。
それは隣町・・・といっても近所なんですが、そこの山の中腹にある神社で、
俗に ”お天狗さん” と呼ばれてこの地域ではそこそこ有名なお祭りです。
今年初めて、アルジ達も行ってまいりました。
その神社のある山の遠景です。
上の赤丸が中腹にある社、下の赤丸はその入り口にある社です。
ここは下の社、この広場がメーン会場でした。
ここまでの道すがらには屋台がいっぱい、焼きそば、焼き栗等々、美味しそうな匂いもいっぱいです。
この階段の先が中腹にある上の社です。
エッチラオッチラと約3、40分位かけて登ってきました、最後に百段あるという階段です。
正式には ”山神宮”という名前で、社には天狗の面が祭ってあるそうです。
ちょうど石和温泉駅の北側に位置していたそのお祭り・・・・。
帰りに寄ったのはここ駅前にある ”足湯 ”です。
こんな贅沢な振る舞いが・・・・ありがたいことです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます