きょうは9月1日・・・。
我が家では毎月1日は安全祈願の日。
神棚を綺麗に、そして供え物も取り替え二人して ” 安全祈願 ”。
巷では防災の日、市の広報でも情報を発しています。
思えば90年前、関東大震災に見舞われた忌まわしい日でもあります。
災害は忘れたころに・・・、とはよく言われます。
2年半前の同じような災害、未だ復興途中そして避難されている方々も・・・。
東海地震、富士山爆発等々・・・心配事がいっぱいのこの国。
さてさて・・・・・。
きょうは9月1日・・・。
我が家では毎月1日は安全祈願の日。
神棚を綺麗に、そして供え物も取り替え二人して ” 安全祈願 ”。
巷では防災の日、市の広報でも情報を発しています。
思えば90年前、関東大震災に見舞われた忌まわしい日でもあります。
災害は忘れたころに・・・、とはよく言われます。
2年半前の同じような災害、未だ復興途中そして避難されている方々も・・・。
東海地震、富士山爆発等々・・・心配事がいっぱいのこの国。
さてさて・・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます