萬文習作帖

山の青年医師の物語+警視庁山岳救助隊員ミステリー(陽はまた昇る宮田と湯原その後)ほか小説×写真×文学閑話

春紅ひとつ、梅の森

2024-01-30 23:46:18 | 写真:花木点景
ひとさし紅、春ふわり
花木点景:梅2024.1


野外での撮影は地面を固めない×植生保護のため三脚NG、足元チェックして足場を決めて×離れた所から望遠レンズ&三脚ナシで撮影できる技術が必須です。
山里の朝晩は冷えます、雨後は場所によって凍えますので要注意。
1月すこし日が伸びてトハイエ、山はびっくりするほど日暮れ早いのでキャンプや渓流釣り&登山の方はお気をつけて。
【撮影地:神奈川県2024.1】

にほんブログ村 小説ブログ 純文学小説へにほんブログ村
人気ブログランキング人気ブログランキング
著作権法より無断利用転載ほか禁じます

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春一凛、梅の春

2024-01-25 11:26:10 | 写真:花木点景
春一輪、ひとひら緩む朝の冬
花木点景:梅2024.1


野外での撮影は地面を固めない×植生保護のため三脚NG、足元チェックして足場を決めて×離れた所から望遠レンズ&三脚ナシで撮影できる技術が必須です。
山里の朝晩は冷えます、雨後は場所によって凍えますので要注意。
1月すこし日が伸びてトハイエ、山はびっくりするほど日暮れ早いのでキャンプや渓流釣り&登山の方はお気をつけて。
【撮影地:神奈川県2024.1】

にほんブログ村 小説ブログ 純文学小説へにほんブログ村
人気ブログランキング人気ブログランキング
著作権法より無断利用転載ほか禁じます

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬麗の朝、梅の春

2024-01-23 08:55:00 | 写真:花木点景
冬より新春、光あわい花の朝
花木点景:2024.1


晴れた冬の朝の梅は、淡い青とのコントラストが好きです、笑
野外での撮影は地面を固めない×植生保護のため三脚NG、足元チェックして足場を決めて×離れた所から望遠レンズ&三脚ナシで撮影できる技術が必須です。
山里の朝晩は冷えます、雨後は場所によって凍えますので要注意。
1月すこし日が伸びてトハイエ、山はびっくりするほど日暮れ早いのでキャンプや渓流釣り&登山の方はお気をつけて。
【撮影地:神奈川県2024.1】

にほんブログ村 小説ブログ 純文学小説へにほんブログ村
人気ブログランキング人気ブログランキング
著作権法より無断利用転載ほか禁じます

PVアクセスランキング にほんブログ村javascript:void(0)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光春、梅の春

2024-01-18 22:21:00 | 写真:花木点景
梅光る、一輪ひとつ春
花木点景:白梅2024.1


野外での撮影は地面を固めない×植生保護のため三脚NG、足元チェックして足場を決めて×離れた所から望遠レンズ&三脚ナシで撮影できる技術が必須です。
山里の朝晩は冷えます、雨後は場所によって凍えますので要注意。
1月すこし日が伸びてトハイエ、山はびっくりするほど日暮れ早いのでキャンプや渓流釣り&登山の方はお気をつけて。
【撮影地:神奈川県2024.1】

にほんブログ村 小説ブログ 純文学小説へにほんブログ村
人気ブログランキング人気ブログランキング
著作権法より無断利用転載ほか禁じます

PVアクセスランキング にほんブログ村javascript:void(0)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温かな六花、梅の春

2024-01-16 19:06:00 | 写真:花木点景
雪映す色、光匂う森の春
花木点景:白梅2024.1


ちょっとピントあまいですがアングル×光の感じが好きなので載せてみました、笑
野外での撮影は地面を固めない×植生保護のため三脚NG、足元チェックして足場を決めて×離れた所から望遠レンズ&三脚ナシで撮影できる技術が必須です。
山里の朝晩は冷えます、雨後は場所によって凍えますので要注意。
1月すこし日が伸びてトハイエ、山はびっくりするほど日暮れ早いのでキャンプや渓流釣り&登山の方はお気をつけて。
【撮影地:神奈川県2024.1】

にほんブログ村 小説ブログ 純文学小説へにほんブログ村
人気ブログランキング人気ブログランキング
著作権法より無断利用転載ほか禁じます

PVアクセスランキング にほんブログ村javascript:void(0)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅鏤む、梅の春

2024-01-13 23:38:00 | 写真:花木点景
あらたうと、紅鏤めて春
花木点景:梅の花2024.1


薄紅色やわらかな梅は紅冬至、早咲きで優しい色と香がイイなあと。
野外での撮影は地面を固めない×植生保護のため三脚NG、足元チェックして足場を決めて×離れた所から望遠レンズ&三脚ナシで撮影できる技術が必須です。
山里の朝晩は冷えます、雨後は場所によって凍えますので要注意。
1月すこし日が伸びてトハイエ、山はびっくりするほど日暮れ早いのでキャンプや渓流釣り&登山の方はお気をつけて。
【撮影地:神奈川県2024.1】

にほんブログ村 小説ブログ 純文学小説へにほんブログ村
人気ブログランキング人気ブログランキング
著作権法より無断利用転載ほか禁じます

PVアクセスランキング にほんブログ村javascript:void(0)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅香る、梅の春

2024-01-12 19:39:00 | 写真:花木点景
紅色やわらかな燈、香る春
花木点景:紅梅2024.1


野外での撮影は地面を固めない×植生保護のため三脚NG、足元チェックして足場を決めて×離れた所から望遠レンズ&三脚ナシで撮影できる技術が必須です。
山里の朝晩は冷えます、雨後は場所によって凍えますので要注意。
1月すこし日が伸びてトハイエ、山はびっくりするほど日暮れ早いのでキャンプや渓流釣り&登山の方はお気をつけて。
【撮影地:神奈川県2024.1】

にほんブログ村 小説ブログ 純文学小説へにほんブログ村
人気ブログランキング人気ブログランキング
著作権法より無断利用転載ほか禁じます

PVアクセスランキング にほんブログ村javascript:void(0)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯る馥郁、睦月の森

2024-01-11 23:12:00 | 写真:花木点景
香る黄金、正月ふくいく春匂う
花木点景:蝋梅2024.1


蝋梅は春さきがける香が好きです、黄金色も温かでいいなあと。
野外での撮影は地面を固めない×植生保護のため三脚NG、足元チェックして足場を決めて×離れた所から望遠レンズ&三脚ナシで撮影できる技術が必須です。
山里の朝晩は冷えます、雨後は場所によって凍えますので要注意。
1月すこし日が伸びてトハイエ、山はびっくりするほど日暮れ早いのでキャンプや渓流釣り&登山の方はお気をつけて。
【撮影地:神奈川県2024.1】

にほんブログ村 小説ブログ 純文学小説へにほんブログ村
人気ブログランキング人気ブログランキング
著作権法より無断利用転載ほか禁じます

PVアクセスランキング にほんブログ村javascript:void(0)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文学閑話:白梅の恋×万葉集

2024-01-10 17:05:00 | 文学閑話万葉集
真白の恋、浄雪の夢


文学閑話:雪梅の恋×万葉集

梅の花 開けるのうちに ふふめるは 戀かこもれる 雪を持つらか 茨田王
うめのはな さけるのうちに ふふめるは こひかこもれる ゆきをもつらか

梅が花ひらく、その内に開ききらないのは恋だろうか?
蕾に恋心まだ目覚めない、そんなふう君にも恋心が眠っている?
雪くるまる蕾まだ眠るようで、これから花ひらく齢むかえる君も恋するのだろうか。
もし君に恋が目覚めるのなら僕であればいい、雪持つ梅のように清らかな想いでくるむから。

梅雪の歌『万葉集』第十九巻に掲載されている相聞歌、恋歌です。
原文「梅花 開有之中尓 布敷賣流波 戀哉許母礼留 雪乎持等可」
一般的な書き下しは「うめのはな さけるがなかに ふふめるは こひかこもれる ゆきをまつとか」
なんですけど、万葉仮名そのまま沿うほうが読み人の意図に添うなあ思うので原文ママ訳しています。

特に結句は「雪を待つとか」で訳されがちです、
その根拠は「持」が「待」の誤字かもしれない?ってことだと思うんですけど、
この「雪を持つ」は古来からある言い回しになります、ので誤字じゃないんじゃないかなあと。

たとえば今でも「雪持ち笹」という言葉があります、
日本画や着物の意匠で用いられている言葉で、雪を冠った笹のことです。

雪持つ=雪かぶる・雪くるまれる、

四句目の「こもれる=籠れる、隠す」に呼応して「雪持つ=雪くるまれる」だなと。
ソンナワケで原文「持等可」のまま書き下して「雪をかぶっている・雪くるまれている=雪持つ梅」で解釈しました。


こちらは梅が咲きだしました、ノデこの歌を掲載してみました、笑
夕刻ひといきのツレヅレ、気分転換にでも。
にほんブログ村 小説ブログ 純文学小説へにほんブログ村
人気ブログランキング人気ブログランキング
著作権法より無断利用転載ほか禁じます

PVアクセスランキング にほんブログ村javascript:void(0)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅初める、梅の春

2024-01-09 19:12:00 | 写真:花木点景
春あらた、紅匂う里のひととき
花木点景:梅の花2024.1


薄紅色やわらかな梅は紅冬至、早咲きで優しい色と香がイイなあと。
野外での撮影は地面を固めない×植生保護のため三脚NG、足元チェックして足場を決めて×離れた所から望遠レンズ&三脚ナシで撮影できる技術が必須です。
山里の朝晩は冷えます、雨後は場所によって凍えますので要注意。
1月すこし日が伸びてトハイエ、山はびっくりするほど日暮れ早いのでキャンプや渓流釣り&登山の方はお気をつけて。
【撮影地:神奈川県2024.1】

にほんブログ村 小説ブログ 純文学小説へにほんブログ村
人気ブログランキング人気ブログランキング
著作権法より無断利用転載ほか禁じます

PVアクセスランキング にほんブログ村javascript:void(0)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする