小学生クラブ員の新規入会について
小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島
連日の大雪の除雪で疲れ気味ですが、陸上となると元気になる私です
でも、もう雪を見るのも嫌になります・・・
さて、今日の練習も頑張りました
今日で1月の練習も終わりです。
2月になると今までと同じ練習ではなく、少し変化を加えていきます。
例えば、シャフトやウェイトトレーニングでの重さを増やしたり、回数をこなすだけでなく、スピードを上げたりします。
冬期トレーニングは、大きく4つに分かれます。
第1クール(11、12月) シーズンの疲れを取ってリフレッシュし、冬期トレーニングに入る準備をします。
第2クール(1月) 主に、筋力トレーニングをします。
第3クール(2月) 1月より強めの筋力トレーニングをします。
第4クール(3月) 暖かくなってくるので、シーズンに入る準備をします。
今は第3クールに入るところですので、ここで更なるパワーをつけましょう
ここでしっかりパワーの充電ができるかどうかで、シーズンで走れるかどうか分かれます。
つまり、今ここでやらないと、来シーズンは天国か?地獄か?ということになりますね
それくらい大事な時期ですので、ケガや体調不良に気をつけましょう。
インフルエンザや風邪は高熱が出ます。
こうなると、体力が一気に奪われて、今まで頑張ってきたものが、なくなってしまいます。
そうならないように、とにかく予防です
まだまだ大雪が続くようなので、5日(木)の練習も天候を見て検討します。
できればやりたいですよね
でも、天気には勝てませんからね
それでは