今日は大会お疲れ様でした
それにしてもひどいコンディションでした
晴れたり曇ったり
豪雨
になったりと、ころころと変わるコンディションで、タイムテーブルも遅れ、非常にアップが難しかったです
人によっては、ちょうど晴れ間であったり、ひどい雨で走ったりと、こればっかりは運で左右されたかもしれません。
そんな中でも、しっかりと結果を残してくれました
ほとんどの人が自己ベストでしたね
上位入賞者も多数おり、
・男子80mハードル1位の池渕くん
・男子走り幅跳び1位の馬場くん
・5年女子100m2位の石崎さん
・6年女子100m1位の酒谷さん
・女子80mハードル1位の中村さん
・女子400mリレー1位の酒谷さん、2位の根塚さん、藤田さん
と、5種目で1位、2種目で2位と、素晴らしい成績でした
さらに、県大会出場者が11人と、また新たな目標ができて良かったです。
もっともっと上を目指して、また頑張りましょう
あと約1ヶ月ありますので、まだまだいけますよ~
それにしても、今大会もハードル、走り幅跳びで大活躍でした。
リレーのJACから、ハードル、幅跳びのJACに変わりつつあるかもしれませんね
まぁ、たまたまなんですけど
24日(月)の練習はお休みです。
少し休んで、また頑張りましょう
今日、明日はゆっくり休んでください。
それでは
クラブ員の結果です↓
間違えや訂正があれば、お知らせください。
自己記録更新は、こちらで調べた公式記録で比較しています。
5年男子100m
29位 辻井 悠翔 富山JACキッズ 15秒86 (0秒52)
34位 魚浦 凌河 富山JACユース 16秒09 (0秒14)
35位 上田 航己 富山JAC 16秒22 (0秒42)
6年男子100m
26位 金田 竜弥 芝園 15秒22 (0秒75)
36位 森下 柊佑 針原 15秒54 (0秒54)
男子80mハードル
1位 池渕 秀 富山JAC 13秒64 県大会出場
男子400mリレー
37位 森下 柊佑 針原 60秒48
男子走り幅跳び
1位 馬場 優純 富山JAC 4m77 (43cm) 県大会出場
1本目 4m72、2本目 4m57、3本目 4m77
5年女子100m
2位 石崎 こはる 光陽 14秒86 (0秒74) 県大会出場
4位 小倉 佳奈 山室中部 15秒11 (0秒13) 県大会出場
10位 板倉 彩 東部 15秒64 県大会出場
28位 松谷 渚紗 富山JAC 16秒44
29位 村下 和生 大久保 16秒45 (0秒56)
6年女子100m
1位 酒谷 珠々 蜷川 13秒99
5位 根塚 みのり 堀川 14秒55 (0秒17)
11位 杉林 紗妃 宮野 15秒08 (0秒41) 県大会出場
17位 米澤 彩乃 大久保 15秒34 (0秒13) 県大会出場
25位 山崎 涼羽 西田地方 15秒56 (0秒36)
26位 芦原 詩穂 富山JAC 15秒61 (0秒43)
女子80mハードル
1位 中村 さくら 堀川南 14秒68 (0秒90) 県大会出場
5位 山本 悠里 速星 15秒82 県大会出場
女子1000m
28位 金丸 莉子 大久保 4分05秒63
女子400mリレー
1位 酒谷 珠々 蜷川 55秒54 大会新 県大会出場
2位 根塚 みのり、藤田 萌 堀川 56秒61 県大会出場
24位 小倉 佳奈 山室中部 61秒13
26位 米澤 彩乃 大久保 61秒44
30位 山崎 涼羽 西田地方 61秒77
52位 村下 和生、金丸 莉子 大久保 64秒84
58位 高木 琴泉、板倉 彩 東部 65秒49
76位 護摩堂 智咲 水橋中部 68秒17
全結果が富山市陸上競技協会のホームページにアップされています。
いつもながらKコーチの仕事は早い
馬場くんの跳躍です
拡大して手動コマ送りすると見やすいです。
小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島