富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

練習日誌

2019年10月08日 | 令和元年度の活動

9月27日 第34回目の練習

3回目の投てき練習は、なんとハンマー投げでした

特別コーチは今年度から練習に協力していただいている、富山国際大学の金子先生です。

 

小学生があの重いハンマーを投げるのは不可能なので、金子先生お手製のこのハンマーを使いました↓

ボールネットの中に、1キロのメディシンボールを入れて、ヒモをつけたものです。

これなら大丈夫ですね

金子先生の器用さには感服します

 

残念ながら投てき風景の画像はありませんが、みなさん興味深々で、楽しそうに投げていました。

しかし、上手くいかずに悔しそうな表情もありましたね

 

保護者の方も食い入るように見ておられた()ようで、この練習を計画したかいがあったなぁと思いました。

 

今回は1回だけでしたが、来年度は複数回したいですね

 

 

9月30日、10月3日 第35回、36回目の練習

この2回は長距離練習をしました。

今年も富山南部中学校陸上部顧問の四方田先生にお願いしました。

四方田先生はこのクラブ出身です。

小学校のときは短距離でしたが、その後、長距離で活躍された選手でした。

 

1回目は1000mを走る練習しました。

ペース配分を考えて走りましょう。

 

2回目は駅伝です

たすきの受け渡しの練習をしました。

ほどけたり、肩からずり落ちないようにつけましょう。

そして渡すときは、両手で広げて渡します。

これを走りながらスムーズにできるようになりましょう。

駅伝の基本ですよ

 

そして、いよいよたすきリレーである駅伝です。

上手に渡せたかな?

 

走るほうでは、みなさん頑張っていましたね~

リレーはバトンの力ですが、駅伝はたすきの力です。

自分のペースで最後まで走り切っていました

 

長距離は辛いイメージが強いのですが、最近ではマラソンブームで走る人がたくさんいますね。

どうしてそんなに辛いのに走るの?

と不思議に思うかもしれませんが、これはやってみないと分からないものです。

 

ちなみに私は短距離を主としていましたが、駅伝も走っていました

今はもう無理ですが、辛いなりに楽しい面もありましたよ

 

 

10月7日 第37回目の練習

最後の総仕上げとして、50mと100mのタイムトライアルをしました。

私も久々にアップからいっしょに身体を動かしました

股関節のストレッチ、芝生で側転などもしました。

半分以上の人が、手動計測ながら自己ベストが出たようでよかったです

 

さて、次回が最終練習日と閉講式で、今年度最後の活動です。

練習メニューは…考え中です

 

閉講式では終了証を渡しますが、もしかするとサプライズ賞があるかも…

 

それでは最後の練習も頑張りましょう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月19日 第33回目の練習 | トップ | 10月11日 第38回目の練習・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

令和元年度の活動」カテゴリの最新記事